本文
滝川市内の公共施設等に設置されている太陽光発電システムについて
滝川市内の公共施設等に設置されている太陽光発電システムについて
昨今、自然エネルギーの一つとして、太陽の光を利用し発電する太陽光発電が注目されていますが、滝川市内においても市役所庁舎をはじめ、北海道滝川高等学校、札幌地方検察庁滝川支部、滝川第三小学校といった、公共施設や官公庁での導入が進められています。滝川市内における太陽光発電の貴重な実践事例としてこれらの施設より、発電量のデータ提供をいただきましたのでお示しします。
これから市内で太陽光発電システムの設置を検討されている際のデータ等として御活用下さい。
各施設それぞれの発電量の推移について
これらの5施設(滝川市役所、北海道滝川高等学校、札幌地方検察庁滝川支部、滝川第三小学校)に設置されている太陽光発電システムの発電量の推移は次表のとおりです。
これまでの発電量の電子データ
※上記、電子データは全てExcelです。