ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 総務部 > 秘書課 > 各課問い合わせ

本文

各課問い合わせ

ページID:0012561 更新日:2024年2月27日更新 印刷ページ表示

組織案内(各課への問い合わせについて)

何かご不明な点がありましたら、主な仕事内容をご確認のうえ、各課までお問合せください。

 

総務部
部名 課名 直通電話番号 主な仕事内容
総務部 総務課    
  (総務係) 0125-23-1234 市役所庁舎管理、公用車両管理
  (職員係) 0125-28-8002 職員の給与・服務・福利厚生、職員採用、職員研修
  (法制文書係) 0125-28-8001 条例・規則、情報公開、個人情報保護
  (デジタル推進室デジタル推進係) 0125-28-8010 地域情報化、行政情報化、ホームページ管理
  防災危機対策課    
  (危機対策係) 0125-28-8003 防災、国民保護、危機対策
  企画課    
  (企画政策係) 0125-28-8004 市政の総合計画、政策の調整、各種統計、移住定住、地域公共交通
  (企画政策係・国際交流担当) 0125-28-8017 国際交流
  (大学連携室大学連携係) 0125-28-8004 大学連携
  秘書課    
  (広報広聴係) 0125-28-8005 広報紙の編集・発行、滝川市公式LINEの運用
  (秘書係) 0125-28-8006 市長・副市長の秘書
  財政課    
  (財政係) 0125-28-8008 契約、予算、財産管理
  (契約管財係) 0125-28-8008 契約、予算、財産管理
  (ふるさと納税推進室) 0125-28-8008 ふるさと納税関係
市民生活部
部名 課名 直通電話番号 主な仕事内容
市民生活部 くらし支援課    
  (交通・生活安全係) 0125-28-8012 まちづくりセンター、町内会、交通災害共済、交通事故防止、公民館、街路灯
  (環境衛生係) 0125-28-8013 ごみ、し尿のくみ取り、不用品データバンク、墓地、犬の登録、有害鳥獣駆除、環境保全
  (滝川地方消費者センター) 0125-23-4778 商品やサービスなど消費生活全般に関する苦情・問合せ
  市民課    
  (戸籍住民係) 0125-28-8015 住民記録、戸籍事務、パスポート
  保険医療課    
  (国保年金係) 0125-28-8016 国民健康保険、国民年金の資格取得・免除申請・年金請求
  (医療費助成係) 0125-28-8018 医療費助成(乳幼児等・ひとり親家庭等・重度心身障害者)、後期高齢者医療
  税務課    
  (市民税係) 0125-28-8019 市道民税・法人市民税の賦課、所得証明等発行
  (資産税係) 0125-28-8020 固定資産税・都市計画税・軽自動車税の賦課、評価証明書
等発行
  (納税係) 0125-28-8021 市税の納税・還付、口座振替、納税証明書発行
  江部乙支所    
  (市民係) 0125-75-2131 各種窓口業務(戸籍・住民・諸証明の受付交付、国保・各種医療・町内会等の申請受付、市税等の出納)
  (農村環境改善センター) 0125-75-2841

農村環境改善センターの運営に関する業務

保健福祉部
部名 課名 直通電話番号 主な仕事内容
保健福祉部 福祉課    
  (障がい福祉係) 0125-28-8022 障害者手帳、障害者(児)施策
  (保護係) 0125-28-8023 生活保護
  (庶務係) 0125-28-8024 献血、民生委員児童委員
  子育て応援課    
  (子育て支援係) 0125-28-8025 保育所、児童館、学童クラブ、児童手当、 児童扶養手当、子育て世代包括支援センター事業に関する業務
  (こども福祉係) 0125-28-8025 保育所、児童館、学童クラブ、児童手当、 児童扶養手当、子育て世代包括支援センター事業に関する業務
  (ファミリーサポートセンター) 0125-28-8025  
  (花月地域子育て支援センター) 0125-23-4562  
  (一の坂地域子育て支援センター) 0125-24-2850  
  (滝川中央保育所) 0125-23-2831  
  (こども家庭相談室) 0125-23-5217 18歳未満の子どもと家庭に関する相談
  (こども発達支援センター) 0125-23-3361 療育指導、心身障がい児の福祉の増進
  介護福祉課    
  (介護保険係) 0125-28-8026 介護保険全般(要介護認定を除く。)
  (介護認定係) 0125-28-8027 介護保険要介護認定
  (高齢者福祉係) 0125-28-8028 高齢者在宅サービス、介護保険施設
  (地域包括支援センター) 0125-28-8029 高齢者の総合相談、介護予防支援事業所
  健康づくり課    
  (予防推進係) 0125-24-5256 母子健康手帳、予防接種、健康相談、各種検診、歯科栄養相談に関する業務
  (健康増進係) 0125-24-5256 母子健康手帳、予防接種、健康相談、各種検診、歯科栄養相談に関する業務
  (歯科栄養係) 0125-24-5256 母子健康手帳、予防接種、健康相談、各種検診、歯科栄養相談に関する業務
  (新型コロナウイルス感染症対策室感染症対策係) 0125-74-4010 新型コロナウイルスワクチンの接種等に関する業務
産業振興部
部名 課名 直通電話番号 主な仕事内容
産業振興部 産業振興課    
  (産業振興係) 0125-28-8030 中心市街地活性化、制度融資、商店街活動支援、雇用(通年・緊急)企業誘致、産業振興、農商工連携、農産物・特産品関連
  農政課    
  (農政担い手育成係) 0125-28-8033

農業政策、新規就農(地域おこし協力隊)、農業再生協議会

  (農村振興係) 0125-28-8034 畜産、土地改良、林業、多面的機能支払制度、ふれあい農園
  観光課    
  (観光係) 0125-28-8031 観光振興、観光に関するイベント実施、映画等のロケ支援、スカイスポーツ振興
  (ふれ愛の里係) 0125-28-8009 ふれ愛の里の関係
建設部

部名

課名 直通電話番号 主な仕事内容
建設部 土木課    
  (管理係) 0125-28-8036 市道・公園・普通河川の管理
  (建設係) 0125-28-8035 市道・公園・下水道の建設
  (維持係) 0125-28-8037 市道・公園・下水道の維持修繕、維持管理全般、市道の除排雪
  都市計画課    
  (都市整備係) 0125-28-8038 都市計画マスタープラン等、都市計画の照会と証明書発行、地
区計画の届出、国土利用計画法の届出、開発行為、都市計画法
53条許可、地価公示
  (下水道事務係) 0125-28-8039 下水道事業、石狩川流域下水道中部地区協議会
  建築住宅課    
  (建築保全係) 0125-28-8040 建築確認申請、私道路指定、優良住宅・優良宅地認定、住宅改修補助制度
  (公営住宅係) 0125-28-8041 公営住宅(入居・退去・駐車場の使用許可・住宅使用料・駐車料金の徴収)
駅周辺整備部

部名

課名 直通電話番号 主な仕事内容
駅周辺整備部 駅周辺整備課    
  駅周辺整備係) 0125-74-4018 駅周辺整備
会計課

課名

係名 直通電話番号 主な仕事内容
会計課      
  (会計係) 0125-28-8047 会計
議会事務局
部名 直通電話番号 主な仕事
議会事務局 0125-28-8048 議会
農業委員会事務局

部名

直通電話番号 主な仕事内容
農業委員会事務局 0125-28-8049 農地の権利移動
選挙管理委員会事務局
部名 直通電話番号 主な仕事内容
選挙管理委員会事務局 0125-28-8050 選挙
監査事務局
部名 直通電話番号 主な仕事内容
監査事務局 0125-28-8051 例月現金出納検査、定期監査、決算審査(一般、特別、企業会計、一部組合)
教育部

部名

課名 直通電話番号 主な仕事内容
教育部 教育総務課    
  (教育総務係) 0125-28-8042 教育委員会議、教職員の人事研修
教育相談、特別支援教育
  学校運営課    
  (学校運営係) 0125-28-8043 就学援助、学校保健、学校給食、教科書、スクールバス、学校施設の修繕、適正配置
  (新しい学校づくり推進室) 0125-28-8043 新小学校基本構想の策定
  滝川西高等学校事務局 0125-24-7341 滝川西高等学校に関する業務
  社会教育課    
  (社会教育係) 0125-28-8046 生涯学習、青少年の健全育成、文化芸術、スポーツ振興などに関する業務
  (施設整備推進室) 0125-28-8046 新たなホールの検討及びB&G海洋センターの整備
  (図書館) 0125-22-4646 図書館の運営に関する業務
 

(美術自然史観・こども科学館・郷土館)

0125-23-0502 美術自然史館の運営に関する業務

 

市民の声についても受け付けています

 市民の皆さんから寄せられたご意見、ご提言は、市政の運営や今後の施策の参考にさせていただきます。ご意見・ご提言につきましては、下記「まちづくり提言メール」からお寄せいただくほか、市役所・各公民館などに置いてある「まちづくり提言はがき」をご利用ください。

まちづくり提言メールでのご意見はこちらからお寄せください(北海道電子自治体共同システムを利用しています。)<外部リンク>

矢印の画像まちづくり提言メール<外部リンク>