ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 市民生活部 > くらし支援課 > 家庭系ごみの分別収集

本文

家庭系ごみの分別収集

ページID:0001722 更新日:2025年5月13日更新 印刷ページ表示

お知らせ

 令和6年7月17日(水曜日)に中空知衛生施設組合リサイクリーンの生ごみ処理施設内で、本来、生ごみに混在されるべきではない布状の不適物の混入により施設が一時停止し、不適物の除去等のため、作業員による点検確認を行い、生ごみ処理に支障をきたす事態となりました。

 その後、運転を再開することができましたが、状況によってはごみの受け入れの制限等が必要になった場合、ごみの収集に多大なる影響が出る可能性がございました。

今一度、ごみの適正な分別についてご確認をお願いいたします。

家庭系ごみの分別収集

 滝川市では平成15年4月から新たなごみの分別方法に切り替えるとともに、ごみ処理手数料をこれまでのごみをいくら出しても一定の料金である定額制からごみを出す量に応じて料金がかかる従量制へ変更してごみの減量化・資源化と再利用の促進を図っています。

滝川市で収集されたごみの行方について

 皆様に分別していただいた生ごみ、燃やせるごみ、燃やせないごみ、資源ごみ等の収集後のリサイクルや処理方法を市民の皆様に知っていただけるようにまとめましたので、適切なごみの分別やリサイクルにご協力ください。

ごみガイドブック

表紙

ごみガイドブック(一括ダウンロード版) [PDFファイル/13.32MB]

 ダイジェスト版(チラシ)[PDFファイル/3.69MB] 

 P01    分別方法とごみ袋の種類 [PDFファイル/493KB]
 P02-03 生ごみ [PDFファイル/806KB]
 P04-05 燃やせるごみ [PDFファイル/948KB]
 P06-07 燃やせないごみ [PDFファイル/851KB]
 P08-09 粗大ごみ [PDFファイル/888KB]
 P10-11 資源ごみ【びん・缶・ペットボトル】 [PDFファイル/594KB]
 P12-13 資源ごみ【古紙類】 [PDFファイル/1.11MB]
 P14    資源ごみ【古紙類】※雑がみの出し方 [PDFファイル/362KB]
 P15    特定品目【有害・危険なごみ】 [PDFファイル/497KB]
 P16    特定品目【有害・危険なごみ】※小型充電式電池の出し方 [PDFファイル/376KB]
 P17    資源ごみの拠点回収1 [PDFファイル/173KB]
 P18    資源ごみの拠点回収2 [PDFファイル/261KB]
 P19    ごみを直接搬入する場合の搬入先 [PDFファイル/397KB]
 P20-21 収集できないごみ [PDFファイル/861KB]
 P22    ごみ処理手数料の減額・ボランティア袋の交付 [PDFファイル/236KB]
 P23    ごみ処理の禁止事項 [PDFファイル/290KB]

 P24-25 分別早見表【あ~か】 [PDFファイル/360KB]
 P26-27 分別早見表【か~け】 [PDFファイル/424KB]
 P28-29 分別早見表【け~し】 [PDFファイル/381KB]
 P30-31 分別早見表【し~つ】 [PDFファイル/327KB]
 P32-33 分別早見表【つ~は】 [PDFファイル/373KB]
 P34-35 分別早見表【は~ほ】 [PDFファイル/340KB]
 P36-37 分別早見表【ま~わ】 [PDFファイル/318KB]

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)