ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 美術自然史館・こども科学館・郷土館 > 美術自然史館 展覧会のお知らせ

本文

美術自然史館 展覧会のお知らせ

ページID:0002841 更新日:2025年4月1日更新 印刷ページ表示

美術自然史館 展覧会のお知らせ

    ※2階ギャラリー展示はこちら

「滝川市美術自然史館コレクション選 ~ソラチ・アートの軌跡​​」展

チラシ
チラシ [jpeg/1.11MB]

概要
会  期

4月19日(土曜日)~5月25日(日曜日)
10時00分~17時00分(入場は16時30分まで)
休館日 月曜日(5月5日を除く)・4月30日・5月7日

展示場所

企画展示室
内  容

 滝川市美術自然史館は1986(昭和61)年の開館以来、継続して郷土ゆかりの美術作品を収集してきました。
当館の収蔵作品の中から、戦後早々に一木万寿三、坪谷六郎らにより結成された黄土会(現、滝川美術協会)など、滝川にゆかりある方々の作品を中心に紹介します。
絵画などの表現活動は、その時代の人々の思いや当時の風景の記憶を刻みます。空知地方の農村景観や人々の様子など、美術作品を通じて、この地域が持つアイデンティティを感じていただければ幸いです。

備  考

美術自然史館入館券が必要です


5月
 赤地:休館日
 ※郷土館は5月~9月の土曜・日曜・祝日のみ開館