ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 美術自然史館・こども科学館・郷土館 > 美術自然史館・こども科学館・郷土館 団体利用について

本文

美術自然史館・こども科学館・郷土館 団体利用について

ページID:0002832 更新日:2024年2月29日更新 印刷ページ表示

利用申込

電話、Faxまたは専用フォームからお申込みください。他団体と来館時間が重なった場合お断りすることがあります。また翌年度の申込は年が明けてから申込開始となります。

※Faxまたは申込フォームでの申込の場合、申請時点では予約は確定しておりません。当館からの折り返しの連絡をお待ちください。

電話番号:0125-23-0502

Fax番号:0125-23-8786(Fax用申請書[PDFファイル/586KB]

申込専用フォーム<外部リンク>(北海道電子自治体共同システム利用)

施設案内

展示内容については下記の各施設の案内ページをご覧ください。

「美術自然史館」バナー
「こども科学館」バナー
「郷土館」バナー

団体見学プログラムについて

希望される場合は申込時にご相談ください。

美術自然史館ガイダンス…美術自然史館の見学のポイントをご説明します。(所要時間5分~10分)

こども科学館プレートテクトニクス…国内唯一の大陸移動の模型を上映します。(所要時間10分)

こども科学館ヴァンデ・グラーフ…国内最大級の静電気発生機を使った実験をご覧いただきます。(所要時間15分)

※ヴァンデ・グラーフについては雨天時は中止・湿度が高いときも実験を行えない場合があります。

施設パンフレット

美術自然史館[PDFファイル/1.66MB]

こども科学館[PDFファイル/1.17MB]

郷土館[PDFファイル/1.15MB]

施設利用について

美術自然史館・こども科学館

  1. 開館時間…10時00分~17時00分(最終入館は16時30分)
  2. 休館日…月曜日(祝日の場合は開館)・祝日の翌日・冬期(12月1日~2月末日)
  3. 見学時間の目安…美術自然史館30分、こども科学館1時間

郷土館

開館日時…5月~9月の土・日曜日および祝日の12時00分~16時00分

※上記以外の時間帯の見学をご希望される場合は事前にご相談ください。

入館料について

入館料(単位:円)
  一般 高校生 中学生 小学生
美術自然史館 630(500) 380(310) 250(210) 120(100)
こども科学館 320(250) 210(160) 100(80) 100(80)
郷土館 150 100 50 50
美術自然史館・こども科学館
2館共通券
840(670) 520(420) 320(250) 210(160)
美術自然史館・こども科学館・郷土館
3館共通券
950(750) 600(480) 360(300) 240(200)
年間パスポート 1,050 730 420 320

 括弧内は団体料金です。有料となる方が10名以上の場合適用されます。
※10名以上の団体であっても引率や介助者などの無料の方を除いて10名未満になる場合は適用されません。

無料となる方について

  1. 幼児
  2. 中空知広域市町村圏組合の小学校および滝川市内の中学・高校・短大生が学校の授業で利用する場合
    ※事前の申請が必要です。予約確定後に申請書を送付します。不明な点があれば予約時にご相談ください。
  3. 学校見学の引率者
  4. 身体障害者手帳・療育手帳・精神障害者保健福祉手帳をお持ちの方
  5. 4の方を介助される方(原則1名)
  6. 学校教諭の方が事前に下見に来られる場合

館内の利用について

  • 美術自然史館1階企画展示室での写真撮影の可否は展覧会によって異なります。お問い合わせください。
  • 上記以外の場所での写真撮影は可能ですが、著作権法・肖像権に触れることのないようご注意ください。
  • 水分補給以外の館内での飲食は禁止されています。(展示室内は水分補給も禁止
  • 館内では走ったり大きな声での会話はお控えください。

よくある質問

  • バスは停められますか?
    →団体バス専用の駐車場をご用意してあります。駐車場につきましては予約確定後にご案内します。
  • 昼食を食べられる場所はありますか?
    →館内ではお食事いただくことはできません。晴天の場合は近隣の公園、雨天の場合はバス内もしくは隣接する中央児童センターの有料貸館等をご検討ください。※有料貸館については直接中央児童センター(0125-23-3676)へお問い合わせください。
Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

9月休館日カレンダー
 赤地:休館日
 ☆印:郷土館の開館日