本文
| 設置年月日 | 平成27年1月1日 | 
|---|---|
| 設置根拠 | 滝川市休日夜間初期救急医療維持・確保対策検討会議設置要綱 | 
| 設置目的 (所掌事務) | 滝川市内における休日夜間の初期救急医療の維持及び確保のための 対策について検討するため設置(要綱第1条) | 
| 委員の任期 | 2年(2025年4月1日~2027年3月31日) | 
| 委員の定数 | 滝川市医師会 3人 滝川市立病院 3人 滝川地区広域消防事務組合 1人 滝川市 2人 | 
| 所管課 (事務局) | 健康こども未来部健康づくり課 | 
| 開催日 | 会議記録の公表 | 公表資料 | |
|---|---|---|---|
| 第1回 | 平成31年1月31日 (木曜日) | 会議要旨[PDFファイル/230KB] | 会議次第[PDFファイル/201KB] | 
| 会議資料1「滝川市休日夜間初期救急医療維持確保事業委員名簿」[PDFファイル/140KB] | |||
| 会議資料2「設置要綱等」[PDFファイル/188KB] | |||
| 会議資料3「北海道小児救急電話相談」[PDFファイル/202KB] | |||
| 会議資料4「救急出動資料」[PDFファイル/342KB] | 
| 開催日 | 会議記録の公表 | 公表資料 | |
|---|---|---|---|
| 第1回 | 平成30年1月31日 (水曜日) | 会議要旨[PDFファイル/230KB] | 会議次第[PDFファイル/201KB] | 
| 会議資料1「滝川市休日夜間初期救急医療維持確保事業績」[PDFファイル/90KB] | |||
| 会議資料2「医療の現場から」[PDFファイル/119KB] | |||
| 会議資料3「北海道小児救急電話相談」[PDFファイル/202KB] | |||
| 会議資料4「小児救急電話相談事業相談件数」[PDFファイル/82KB] | |||
| 会議資料5「平成28年救急出動搬送種別統計表」[PDFファイル/203KB] | 
| 開催日 | 会議記録の公表 | 公表資料 | |
|---|---|---|---|
| 第1回 | 平成28年11月8日 (火曜日) | 会議要旨[PDFファイル/217KB] | 会議次第[PDFファイル/99KB] | 
| 会議資料1「平成27年度、平成28年度休日夜間初期救急医療維持確保事業実績」[PDFファイル/43KB] | |||
| 会議資料2「平成29年度 滝川市休日夜間初期救急医療維持確保事業 医師勤務日程表」[PDFファイル/142KB] | 
| 開催日 | 会議記録の公表 | 公表資料 | |
|---|---|---|---|
| 第1回 | 平成27年11月2日 (月曜日) | 会議要旨[PDFファイル/184KB] | 会議次第[PDFファイル/52KB] | 
| 会議資料1「平成26年度、平成27年度 休日夜間初期救急医療維持確保事業実績」[PDFファイル/46KB] | |||
| 会議資料2「平成28年度 滝川市休日夜間初期救急医療維持・確保事業 医師勤務日程表」[PDFファイル/165KB] | 
※会議録等は、会議終了後2~3週間を目途として公開しています。
※「会議録(会議要旨)」又は「会議資料」の下に線がある場合は、そこをクリックすると会議録等を閲覧することができます。