本文
北電公園を、少年野球の練習・大会で利用させていただいております。近年、女子選手が増加傾向にあり、昨年度には滝川市を中心に活動する女子野球チームも創設されるなど、多くの女子選手が北電公園(少年野球場)を利用しています。
トイレについては老朽化しており、設備としても「女子選手に配慮されたものではない」と選手および保護者よりご意見をいただいています。
少子化や娯楽の多様化により、滝川市の野球競技人口は減少傾向にありますが、それでも1ヵ月に1,000人以上が利用している球場です。今後の公園整備を進める中でご検討いただければ幸いです。
本件につきましては、昨年、少年野球関係者の方から直接ご相談を受けており、一定の条件はありますが今春より北電公園内にあります管理棟のトイレをご使用いただくことでご理解いただいたところです。
公園の整備につきましては、令和元年度策定の「緑の基本計画」に基づき、市内全域の公園を対象に再編成を行い、計画的に改修や用途の見直しなどを行っているところです。当該公園についても、公園としての在り方や用途も含め協議していき、付帯する施設・設備についても検討を行って参りますのでご理解とご協力をお願いいたします。
社会教育課(電話:0125-28-8046(直通))
令和5年4月5日