ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 市長の部屋 > 市長コラム「市長雑感」令和3年6月

本文

市長コラム「市長雑感」令和3年6月

ページID:0001464 更新日:2023年11月27日更新 印刷ページ表示

 いよいよ5月18日より、新型コロナウイルスワクチンの高齢者向け接種が始まりました。5月10日の予約開始日は大変な混雑となり、市民の皆様には多大なご迷惑、そして不快な思いをさせてしまいましたことに、心からおわび申し上げます。
 今回の接種は、医師会の先生方ともいろいろと協議をしたうえで、会場の問題や密を避けるという観点から、大きな会場に集まる「集団接種」ではなく、市内の各病院で接種を行う「個別接種」という形を取らせていただきました。国からのワクチン供給状況もなかなか判明していなかったこともあり、手元に到着した分からの予約という形が混乱の一因となってしまったように感じています。
 また、今回のコールセンターの活用に対する不安や不信の声もいただきましたが、直接市役所の窓口や各病院での受け付けを行うことの方が、より混雑や混乱を招くとの判断もあったことをご理解ください。なお、接種のためのタクシー助成券にもさまざまなご意見をいただいておりますが、一人でも多くの方に接種をしていただけるよう、積極的にご利用いただければと思います。
 高齢者の皆さんへの接種は、7月末までの終了を目指し全力で取り組んでいます。ワクチンも順調に入荷する予定となっていますので、今後はコールセンター以外の予約方法も検討中です。
 現在まだ接種対象ではない皆さんにつきましても、市からの情報にしっかりと耳を傾けながら、ご準備いただきますようお願いします。希望される方は、必ず接種していただけますので、もうしばらくお待ちください。
 ワクチン接種についてのご意見、ご要望、そして詳しい案内につきましては、ワクチン接種実施本部に何なりとお問い合わせください。

広報たきかわ6月号に掲載した市長コラムを掲載したものです。