ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 議会事務局 > 議会事務局 > 市議会Q&A

本文

市議会Q&A

ページID:0002852 更新日:2023年11月27日更新 印刷ページ表示

左の質問に関する説明バナー

  1. 市議会ってなにをしているところ?
  2. 市議会の役割ってなに?
  3. 市議会の主な仕事はなに?
  4. 市議会議員はどうやって決めているの?
  5. 議長・副議長の主な役割はなに?
  6. 会派ってなに?
  7. 市議会の活動の流れはどうなっているの?
  8. 委員会ってどんな仕事をしているの?
  9. 議案が提出されてから実現するまではどのような流れになっているの?
  10. 一般質問ってなにをしているの?
  11. 議会の様子をみることはできるの?
  12. 会議録や議決結果は閲覧できるの?
  13. 市政に要望や意見があるときはどうすればいいの?

市議会ってなにをしているところ?

だれもが住み続けたい、住みたいと思うようなまちづくりを行うためには、市民全員で話しあうことが一番よい方法です。しかし、実際には市民全員が一か所に集まって話し合うことはできません。そこで、選挙で選んだ市民の代表者(議員)と市長が話し合い、私たちの暮らしをより良いものにする方法などを決定し、まちづくりを進めていくところを市議会といいます。

市議会イメージ

市議会の役割ってなに?

議会は市民の考えを市政に反映するため、市民生活やまちづくりのいろいろな問題を審議しています。また、決められたことが正しく実行されているかを監視しています。
そのために議会は、市民の代表として十分な活動ができるように様々な権限を持っています。

  1. 議決:市政の重要な議案について、議会の意思決定をします。
  2. 市の仕事の調査や検査:市政が適正に行われているかを調べるために、市の事務を検査したり、監査委員に監査報告を求めたりします。
  3. 意見書の提出:市民にとって重要なことについて、国会や関係省庁に意見書を提出します。
  4. 請願の受理:市民から提出される請願を受理し、議会として採択か不採択かなどの意思決定をします。

市議会の主な仕事はなに?

市政を進めていく上で重要な議案については、議会の意思決定が必要です。これを議決といいます。議会が行う議決の主なものは次のとおりです。

  1. 市の決まり(条例)を定めたり、改正したりすること。
  2. 予算を定め、決算を認定すること。
  3. 税金、使用料、手数料などを決めること。
  4. 一定の契約以上の工事や物件の購入の契約をすること。
  5. 市の仕事が市民のために正しく行われているかどうかを調べること。
  6. 国や道に対して、改善を求めたり新しく取り組んで欲しいという意見を出すこと。
  7. 副市長、教育長などの選任に同意(賛成、反対)すること。

市議会議員はどうやって決めているの?

投票イメージ

市議会議員は、4年ごとに行われる選挙で選ばれます。議員になれる人は25歳以上、選ぶこと(投票)ができる人は18歳以上の滝川市民と決まっています。
滝川市の議員の人数は条例(市の決まり)で16人となっています。

議長・副議長の主な役割はなに?

議長及び副議長は、議員の中から選ばれます。
議長は市議会を代表し、議会の秩序を保ち、議事の整理をしたり、議会の事務を処理します。また、市議会を代表し、いろいろな会議に出席したり、他の機関と協議をします。
副議長は、議長の不在時に、議長に代わって職務を行います。
議長・副議長の紹介はこちら<外部リンク>をご覧ください。

会派ってなに?

市政について同じ考え方や意見をもった議員が、グループをつくって議員活動を行うために結成されます。このグループを会派といい、2人以上の議員から構成されます。
滝川市議会の会派はこちらをご覧ください。

市議会の活動の流れはどうなっているの?

市議会は、3月・6月・9月・12月に開く定例会と、必要な時に開く臨時会があります。
定例会や臨時会では、市民の代表である議員全員が集まって条例や税金の使い方を決めますが、分野ごとに議員が分かれて市の仕事を専門的にチェックする委員会も定期的に開催されます。

市議会の活動の流れイメージ

委員会ってどんな仕事をしているの?

市の業務は、質・量ともに複雑化しており、議案などの案件をいくつかの部門に分けて専門的・能率的に審査したり、調査・研究しています。委員会は、常任委員会、議会運営委員会、特別委員会、市議会だより編集委員会の4種類があります。
なお、委員会の構成委員などについては常任委員会・特別委員会等の仕事についてをご覧ください。

表1
常任委員会
総務文教常任委員会 総務部、市民生活部(税務課及び江部乙支所)、会計課、教育委員会、公平委員会、選挙管理委員会、監査委員、他の常任委員会に属さない事項等について
厚生常任委員会 市民生活部(税務課及び江部乙支所を除く)、保健福祉部、市立病院に関する事項等について
経済建設常任委員会 産業振興部、建設部、農業委員会に関する事項等について
議会運営委員会
議会運営委員会 議会の運営、議会の会議規則、委員会に関する条例など、議長の諮問に関する事項等について
特別委員会
新型コロナウイルス感染症等対策特別委員会 新型コロナウイルス感染症等に関する事項について
たきかわ市議会だより編集委員会
たきかわ市議会だより編集委員会 市議会だよりの編集・発行等に関する事項について

委員会の仕事イメージ

議案が提出されてから実現するまではどのような流れになっているの?

具体的に公園ができるまでを例にしてみます。

議案提出~実現までの流れイメージ

一般質問ってなにをしているの?

  • 一般質問・・・議員個人が、市の行政全般にわたり、市長をはじめとする執行機関に対して行う質問
  • 代表質問・・・会派を代表した議員が、市長の施政方針や予算編成方針に対して行う質問

※過去の一般質問、代表質問については一般質問・代表質問をご覧ください。

議会の様子を見ることはできるの?

本会議、常任委員会、特別委員会は、一般の方にも公開しています。
なお、本会議開催中は、市役所1階市民ロビーのテレビやインターネットでのライブ配信も行っています。

会議録や議決結果は閲覧できるの?

会議録は本会議・各委員会会議録から、議決結果は定例会・臨時会議決結果からご覧いただけます。
また、本会議の会議録及び議決結果表につきましては、滝川市役所2階市立図書館内にある議会図書館でも閲覧可能です。
※なお、本会議の会議録につきましては、本会議終了後1~2カ月ほど作成期間がかかりますのでご了承ください。

市政に要望や意見があるときはどうすればいいの?

市民の皆さんが市の仕事について、要望や意見を伝える方法として請願陳情があります。
提出方法等の詳細については、請願・陳情について<外部リンク>をご覧ください。