ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 公共施設 > 農村環境改善センターの施設利用について

本文

農村環境改善センターの施設利用について

ページID:0001926 更新日:2023年11月27日更新 印刷ページ表示

更新情報

令和2年12月7日(月曜日)にリニューアルオープンしました。
新たな館内には誰もが気軽に集い、交流ができるフリースペース「集いの場」を新設したほか、江部乙出身の日本画家岩橋英遠のアトリエを再現したコーナーも設けられました。

なお、新型コロナウイルス感染症の拡大を防止するため、施設の利用者様には検温の実施と名簿の提出をお願いしております。

ご理解とご協力をお願いいたします。

農村環境改善センターのご案内

 農村環境改善センターは、農村コミュニティ活動を推進し、地域市民の皆様の福祉と健康を増進するために設置された施設です。

表1
郵便番号 〒079-0463 農村環境改善センター
住所 滝川市江部乙町東11丁目13番1号
電話番号 0125-75-2841
ファクシミリ 0125-26-4111
開館時間 9時00分から21時00分
休館日 日曜日・年末年始(12月29日~1月3日)

施設案内

岩橋英遠コーナーの画像
​岩橋英遠コーナー

集いの場の画像
集いの場

多目的ホール
体育館

調理実習室の画像
調理実習室

第1研修室の画像
第1研修室

第2研修室の画像
第2研修室

第3研修室の画像
第3研修室

第4研修室
多目的室

第5研修室
和室

第1談話室の画像
第1談話室

第2談話室の画像
第2談話室

浴室の画像
浴室

テニスコートの画像
テニスコート

  • 体育館は、スポーツや各種行事などに使用できます。
  • 第1研修室、第2研修室、第3研修室、多目的室、和室、第1談話室、第2談話室の各室は、会議や講習会などに使用できます。
  • 調理実習室は、料理や講習会などに使用できます。
多目的ホールの規格
バスケットボール 1面
バレーボール(6人制) 1面
バレーボール(9人制) 1面
バドミントン 3面
ミニバレー 3面
ソフトテニス 1面
各室の収容人数
第1研修室 30人
第2研修室 30人
第3研修室 70人
第1談話室 30人
第2談話室 20人
和室 20人
多目的室 200人
調理実習室 24人

使用方法

体育館

(1)個人使用

  • 受付窓口で当日券又は定期券をお買い求めの上、ご使用ください。
  • 各日、種目指定を設定しておりますので、使用予定表を確認の上、ご使用ください。

(2)専用使用

体育館の専用使用は、申請書の提出が必要です。電話又は受付窓口で空き状況をお問い合わせの上、申請書を使用希望月の前月20日までに農村環境改善センターにご提出ください。

研修室・談話室・和室・調理実習室・多目的室

研修室等の使用は、申請書の提出が必要です。電話又は受付窓口で空き状況をお問い合わせの上、申請書を農村環境改善センターにご提出ください。なお、新型コロナウイルス感染症が発生した場合に連絡をさしあげるため、施設利用者の名簿の提出も併せてお願いいたします。

テニスコート(屋外)(使用料は無料です。)

  • 5月~10月下旬まで使用可能です。
  • 事前の申請無しで使用できますが、受付窓口で申し込みをしてからご使用ください。

浴室

 利用は、曜日により男性と女性の使用時間が異なります。

表2
曜日 時間
10時00分~12時00分 12時00分~15時00分
火曜日 女性 男性
金曜日 男性 女性

集いの場・岩橋英遠コーナー

  • 集いの場は誰もが気軽に集い、交流できるフリースペースです。また、図書コーナー「えべおつ出会いの森」と江部乙資料コーナー「アート&ヒストリーボックス」があり、いずれも閲覧できます。
  • 岩橋英遠コーナーでは江部乙出身の日本画家・岩橋英遠の書斎の様子が作品パネルとともに紹介されています。

使用料

研修室等使用料

表3
使用区分 (1時間当たり)
室料金 暖房料
昼間 夜間
1階 第1研修室 290円 370円 290円
第2研修室
第1談話室
第2談話室
集いの場 570円 740円 570円
2階 第3研修室(全室) 570円 740円 570円
第3研修室(半室) 290円 370円 290円
多目的室(全室) 1,270円 1,650円 1,270円
多目的室(半室) 640円 830円 640円
和室 240円 310円 240円
調理実習室 340円 450円 340円

備考

  1. 昼間及び夜間の区分は、次のとおりです。
    昼間 9時00分から17時00分まで
    夜間 昼間の区分の時間以外の時間
  2. 使用料は、次に揚げるところにより算定します。
    1. 1時間に満たない端数の時間は、1時間とみなして算定します。
    2. 暖房を使用するときは、暖房料金を室料金に加算します。
    3. 「集いの場」は占有使用の場合のみ有料
  3. 物品の販売行為又は興行を目的とした使用の場合、その他の催物又はこれに類するものを目的とした使用の場合は、別に定めますので農村環境改善センターにお問い合わせください。

体育館使用料(専用使用の場合)

表4
使用区分 室料金(1時間当たり)
午前 午後 夜間
入場料を徴収しない場合 スポーツ競技及び教育用 (全面) 270円 360円 450円
(半面) 140円 180円 230円
物品販売等営業用 (全面) 10,760円 14,380円 17,900円
(半面) 5,380円 7,190円 8,950円
その他の使用 (全面) 2,700円 3,600円 4,470円
(半面) 1,350円 1,800円 2,240円
入場料を徴収する場合 スポーツ競技及び教育用 (全面) 2,070円 2,770円 3,450円
(半面) 1,040円 1,390円 1,730円
物品販売等営業用 (全面) 26,890円 35,950円 44,710円
(半面) 13,450円 17,980円 22,360円
その他の使用 (全面) 6,730円 8,990円 11,180円
(半面) 3,370円 4,500円 5,590円

備考

  1. 午前、午後及び夜間の区分は、次のとおりです。
    午前 9時00分から正午まで
    午後 正午から17時00分まで
    夜間 午前又は午後の区分の時間以外の時間
  2. 1時間に満たない端数の時間は、1時間とみなして算定します。
  3. 冬期間(11月1日から翌年4月30日まで)又は暖房を使用するときは、使用区分が「物品販売等営業用」と「興行用」の場合は、室料金の2分の1の金額を暖房料金として加算し、それ以外の使用区分の場合は、室料金と同額を暖房料金として加算します。

体育館及び多目的室使用料(個人使用の場合)

表5
使用区分 当日使用 定期使用
3か月通用
午前 午後 夜間
小・中学生 50円 50円 50円 520円
高校生 100円 100円 100円 1,050円
一般 150円 150円 150円 1,570円

備考

  1. 午前、午後及び夜間の区分は、次のとおりとします。
    午前 9時00分から正午まで
    午後 正午から17時00分まで
    夜間 午前又は午後の区分の時間以外の時間
  2. 2つ以上の時間区分を通じて使用する場合の使用料は、それぞれの時間区分の額の合計額とします。

備品使用料

表6
備品名 単位 1回当たり
茶道道具 一式 3,170円
華道道具 一式 1,260円
放送設備(マイク付き) 一式
演台 1台 830円
バスケットゴール 1組 280円
1台 140円
卓球台(ネット付き) 1組 70円
バレーボール用支柱(ネット付き) 1組 210円
バドミントン用支柱(ネット付き) 1組 70円
ミニバレー用支柱(ネット付き) 1組 70円
テニス用支柱(ネット付き) 1組 210円
プロジェクター 一式 680円
コンセント 1個 210円
ガス設備 0.1立方メートル当たり70円

備考

  1. 1回とは、午前、午後及び夜間の時間区分ごとにそれぞれの時間区分の範囲内で使用する場合をいい、これらの時間区分については、それぞれ次のとおりとします。
    午前 9時00分から正午まで
    午後 正午から17時00分まで
    夜間 午前及び午後の区分の時間以外の時間
  2. 2つ以上の時間区分を通じて使用する場合の使用料は、それぞれの時間区分の額の合計額とします。
  3. ガス設備に係る使用料の算定に当たっては、全ての時間区分を通じて使用した使用量に応じて算定します。

浴室使用料

表7
区分 単位 金額
浴室 1名1回につき 210円

屯田兵屋(滝川市指定文化財第5号)

表8
開館期間 5月~10月 屯田兵屋
観覧時間 9時00分~16時30分
休館日 日曜日
入館料 無料

※見学を希望される方は、農村環境改善センターにお問い合わせください。

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)