本文
国際交流員は、国際交流活動を行うことを目的として、国の「語学指導等を行う外国青年招致事業(JETプログラム)」により地方自治体に配置される外国青年です。
滝川市が行う国際交流関係の事業や(一社)滝川国際交流協会が行う国際理解・国際交流を促進する各種取組への支援などを行います。
滝川市国際交流員
【名 前】ドゥゲルジャブ・ノミンチメド(ノミンさん)
【出 身 国】モンゴル
【メッセージ】滝川市の子ども達にモンゴルの文化、自然、歴史、
簡単な挨拶、伝統的な遊びなどを紹介したいです。
【趣味・特技】サイクリング、ウォーキング、映画鑑賞、
読書(特に歴史の本)
【話せる言語】日本語・モンゴル語
【名 前】ビエルマ・アシュリー(アシュリーさん)
【出 身 国】アメリカ
【メッセージ】皆様と楽しく国際交流をしたいです!日本の文化を経験
し、アメリカの文化を経験してもらいたいです!
【趣味・特技】絵を描くこと、読書(英語と日本語)、旅行
【話せる言語】日本語・英語
【名 前】レイズ・ラレン(ラレンさん)
【出 身 国】アメリカ
【メッセージ】ワシントンD.C.郊外のスプリングフィールドという場所か
ら来ました。自然であふれている町なので、その点で滝川
市と似ています。
皆さんのために働けることを楽しみにしています。
【趣味・特技】ゲーム、音楽鑑賞、翻訳
【話せる言語】日本語・英語・中国語