ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 市民生活部 > 税務課 > 事業主の皆さんへ 市道民税特別徴収税額通知書の電子化について

本文

事業主の皆さんへ 市道民税特別徴収税額通知書の電子化について

ページID:0003296 更新日:2023年11月27日更新 印刷ページ表示

概要

令和6年度より、eLTAX(エルタックス)を経由して給与支払報告書を提出する特別徴収義務者のうち、個々の納税義務者に対し特別徴収税額通知(納税義務者用)及び税額変更通知を電子データで提供することができるようになりました。

電子データによる受け取りを希望する場合

  • eLTAXで給与支払報告書を提出する際に、特別徴収税額通知の受け取り方法を以下の通り設定してください。
  • 特別徴収税額通知(特別徴収義務者用):正本のデータを受け取る(正本のみ)
  • 特別徴収税額通知(納税義務者用):電子データをeLTAXで受け取る

※電子での受け取りを希望される場合、受給者番号の設定は必須となります。

使用できない文字がありますので、仕様をご確認のうえ設定をお願いします。

地方共同機構リーフレット(個人住民税の特別徴収税額通知の受け取り方法)[PDFファイル/1.79MB]
個人住民税特別徴収税額通知(納税義務者用)電子化に係る特設ページ<外部リンク>

特別徴収税額データ(副本)廃止について

令和3年度の税制改正により、令和6年度以降、光ディスク等による副本データの送付が廃止になります。
これまで、副本データを受け取っていた事業者の皆様におかれましては、令和6年度より、特別徴収税額通知の受け取り方法は下記のどちらかになりますので、ご注意ください。

  • 書面
  • 電子データ「eLTAXによる送信」

※電子データは給与支払報告書をeLTAXでご提出いただいている事業所のみ選択可能です

詳細については「光ディスク等による給与支払報告書の提出について」をご覧ください。

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)