ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 議会事務局 > 議会事務局 > 市議会の傍聴について

本文

市議会の傍聴について

ページID:0002844 更新日:2023年11月27日更新 印刷ページ表示

市議会を傍聴される方へのお願い

 令和5年5月8日(月曜日)より、傍聴席におけるマスクの着用につきましては任意とさせていただきます。なお、傍聴席入口の消毒液による手指消毒につきましては、引き続きご協力くださいますようお願いします。
 また、体調のすぐれない方(せき・発熱など)は、傍聴をお控えくださいますよう、ご理解・ご協力をお願いいたします。

なお、本会議開催中は、1階市民ロビーでの放映を行っているほか、インターネットでライブ中継及び録画での配信をしております。こちら→市議会インターネット中継をご覧ください。

傍聴するための手続きなどについて

  1. 傍聴席入口(市役所11階)まで直接お越しください。→本会議などの開催日程はこちら
  2. 傍聴人受付簿に氏名、住所、年齢をご記入ください。
  3. 傍聴人の定員50人
  4. 耳の不自由な方用のイヤホン、車椅子の方用のお席もあります。

傍聴席に入ることができない方

  1. 銃器など危険なものを持ち込もうとする方
  2. 酒気を帯びていると認められる方
  3. 異様な服装をしている方
  4. 張り紙、ビラ、掲示板、プラカード、旗、のぼりなどをお持ちの方
  5. 笛、ラッパ、太鼓などの楽器をお持ちの方
  6. 会議を妨害し又は人に迷惑を及ぼすと認められる方

傍聴する際に守っていただく事項

  1. 議場における言論に対して拍手などにより公然と可否を表明してはいけません。
  2. おしゃべりをしたり、歌を唄ったり、大声で笑ったりするなど騒ぎ立ててはいけません。
  3. はちまき、腕章などをして、示唆的行為をしてはいけません。
  4. 帽子、マフラーなどは着用しないでください。
    ※病気などの理由で議長の許可を得た場合はかまいません。
  5. 飲食、喫煙はしないでください。
  6. 写真、ビデオ撮影、録音などは禁止されています。
    ※議長の許可を得た場合はかまいません。
  7. 携帯電話、スマートフォンなどの電子機器は、必ず電源を切ってください。