ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 健康・福祉 > 健康・医療 > 予防接種 > 麻しん・風しん混合(MR)ワクチン接種対象期間の延長について

本文

麻しん・風しん混合(MR)ワクチン接種対象期間の延長について

ページID:0019407 更新日:2025年4月1日更新 印刷ページ表示

麻しん風しん混合(MR)ワクチン接種対象期間の延長について

令和6年度MRワクチンの供給不足により接種できなかった方がいる状況を鑑み、下記に該当する方は接種対象期間が延長することを国が決定しました。
該当される方は、早めに接種されることをお勧めいたします。

対象期間延長となる方

1.麻しん風しん(第1期):令和6年度内に生後 24 月に達する、又は達した方で、MRワクチンの偏在等が生じたことを理由にワクチンの接種ができなかった方

2.麻しん風しん(第2期):令和6年度における第2期の対象者(平成30年4月2日~平成31年4月1日生まれの方)で、MRワクチンの偏在等が生じたことを理由にワクチンの接種ができなかった方

3.風しん(第5期):以下の条件を全て満たす方

・昭和37年4月2日~昭和54年4月1日生まれの男性

・令和6年度末までに風しんの抗体検査を実施し、風しんの抗体が不十分であるという結果が得られた方
※令和7年度以降、抗体検査を実施した方は対象外。

・MRワクチンの偏在等が生じたことを理由にワクチンの接種ができなかった方

延長期間

令和7年4月1日~令和9年3月31日まで

接種方法

【麻しん風しん第1期・第2期対象の方】
 実施医療機関に予約し、接種してください。なお、予約の際には令和6年度にワクチン不足により接種できなかった旨をお伝えください。

【風しん第5期対象の方】
 市と医療機関の間で接種するにあたっての調整をする必要があります。接種を希望される場合は、事前に滝川市保健センター健康づくり課にご連絡ください。

実施医療機関

 令和7年度 滝川市の予防接種についてのページでご確認ください。

 なお、風しん第5期の実施医療機関については現在調整中です。詳細が決定次第、ホームページに掲載します。