ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 市民生活部 > 市民課 > 住民票の届出について

本文

住民票の届出について

ページID:0001818 更新日:2024年12月18日更新 印刷ページ表示

住民票の届出について

住民票(住民基本台帳)には、氏名、生年月日、性別、住所、世帯主との続柄などが記録され、国民健康保険、国民年金、児童手当、選挙人名簿への登録など各種行政サービスの基礎となっています。住所や世帯に変更があった時は届出が必要です。届出期間が過ぎたり、虚偽の届出をすると過料に処せられることがあります。

住民異動届出一覧
種類 届出期間 届出人 届出に必要なもの

転入届
(市外から滝川市へ)

転入した日から14日以内
※引越し前の届出は受付しておりません。
  • 本人または世帯主
  • 代理人
  • 前住所地の転出証明書
  • マイナンバーカード
  • 基礎年金番号通知書等
  • 介護保険証
転出届
(滝川市から市外へ)
転出する予定日の14日前から
  • 本人または世帯主
  • 代理人
  • 印鑑登録証
  • 国民健康保険資格確認書等
  • 後期高齢者医療保険資格確認書等
  • 子ども医療費受給者証等
  • 介護保険証
  • 敬老乗車証
転居届
(滝川市内の引越)
市内で引っ越しをしてから14日以内
​※引越し前の届出は受付しておりません。
  • 本人または世帯主
  • 代理人
  • マイナンバーカード
  • 国民健康保険資格確認書等
  • 後期高齢者医療保険資格確認書等
  • 子ども医療費受給者証等
  • 介護保険証
世帯変更届
(世帯主変更、世帯分離・合併など)
世帯に変更があった日から14日以内
  • 本人または世帯主
  • 代理人
  • 国民健康保険資格確認書等
  • 基礎年金番号通知書等​
  • 後期高齢者医療保険資格確認書等
  • 子ども医療費受給者証等
  • 介護保険証

関連情報

平成17年10月1日から、転入届、転居届、転出届等の住民異動届出の際は本人確認を行っています。
住民異動届出の本人確認について

マイナンバーカードを利用したオンラインでの転出届は下記のリンク先をご覧ください。
マイナポータルを利用したオンラインによる転出届について