本文
新しい市民運動~みんなで「エコたき」しよう!!~
「エコたき」をご存知ですか?
「エコたき」とは、いつでも、どこでも、だれでも、無理なくできる環境保全活動「エコライフたきかわ」の略称です。
自らが考え、行動する「エコたき」活動への参加を通して、市民1人ひとり、個々の事業者が「人」と「地球環境」にやさしいライフスタイルを確立することを目標にしています。
「人」と「地球」にやさしい行動 みんなでエコたきしよう!![PDFファイル/1.23MB]
エコたき4か条
『エ』・・・エネルギーを大切に
- 電化製品のスイッチはこまめに切り、コンセントからプラグを抜いて、待機電力を減らしましょう。
- 白熱電球は、LED電球や電球型蛍光ランプに変えましょう。
- 急発進やアイドリングを止め、エコドライブを心がけましょう。
『コ』・・・ごみを減らして快適ライフ
- 買い物は、詰め替え商品や簡易包装のものを選び、マイバックを持参しましょう。
- 古紙、雑紙、空容器などは、分別して資源回収に出しましょう。
- ごみ拾いに参加してまちをきれいにしましょう。
『た』・・・楽しみながらリサイクル
- リサイクルショップやフリーマーケットを活用しましょう。
- 小型家電や古着の無料回収を活用しましょう。
- 捨てるものを活用した手芸や工作にチャレンジしてみよう。
『き』・・・きれいな自然に感謝しよう
- 川や森、公園をきれいにするボランティアに参加しましょう。
- 地元でとれた野菜や果物を食べましょう。
- 新しい発見たくさん!!たきかわエコネット登録団体のイベントに参加しましょう。