ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 市民生活部 > くらし支援課 > 男女共同参画

本文

男女共同参画

ページID:0001700 更新日:2025年4月21日更新 印刷ページ表示

トピックス

毎年4月は「若年層の性暴力被害予防月間」です。(内閣府男女共同参画局ホームページ)<外部リンク>

毎年6月23日~29日は「男女共同参画週間」です。(内閣府男女共同参画局ホームページ)<外部リンク>

毎年11月12日~25日は「女性に対する暴力をなくす運動」期間です。(内閣府男女共同参画局ホームページ)<外部リンク>

男女共同参画計画

 近年、少子高齢化社会が進む中、社会経済情勢の変動から地域経済は大きく変化しており、市民を取り巻く環境も変わってきています。
 滝川市においても、経済事情の厳しい中、市民の理解と協力をいただくとともに、連携を図りながら協働のまちづくりに取り組んでいるところです。
 このような中で、男女が互いに人権を尊重しながら個性と能力を十分に発揮し、社会のあらゆる分野へ参画することによる「男女共同参画社会」の実現が求められており、男女共同参画社会基本法に基づき、滝川市男女共同参画計画を策定しました。

関連リンク

  内閣府男女共同参画局「男女共同参画とは」のページ<外部リンク>

  北海道「男女平等参画推進条例・基本計画」のページ<外部リンク>

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)