ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 審議会・会議 > 表彰者選考審議会

本文

表彰者選考審議会

ページID:0001056 更新日:2024年7月8日更新 印刷ページ表示

審議会等の概要(令和6年6月1日内容現在)

表彰者選考審議会の概要
設置年月日 昭和47年4月15日
設置根拠 滝川市表彰条例
設置目的
(所掌事務)
市政功労表彰・奨励表彰の被表彰者の選考を行うために設置(条例第6条第1項)
委員の任期 2年(令和6年6月1日~令和8年5月31日)
委員の定数 10人以内
所管課
(事務局)
総務部総務課

委員名簿(令和6年6月1日内容現在)

委員名簿
区分 氏名 備考
会長 吉井 裕視  
委員 大谷 久美子  
委員 窪之内 美知代  
委員 齊藤 真弘  
委員 大滝 裕慈  
委員 高橋 佳万  
委員 高谷 智子  
委員 佐々木 和代  
委員 南 博雅  

会議の開催状況

令和6年度
  開催日 会議の主な内容 公表資料
第1回

令和6年6月3日
(月曜日)

  • 会長の選任 吉井裕視委員(再任)
  • 諮問 個人功労表彰候補者 1団体(医療法人翔陽会 滝川脳神経外科病院)
  • 審議 諮問があった1団体を市政功労団体とすることについて可とされた。
※後日、会長から市長に対して諮問内容を可とする内容の答申書の交付が行われた。

会議要旨 [PDFファイル/69KB]

会議次第 [PDFファイル/25KB]

令和5年度の開催はありません。

 

令和4年度

  開催日 会議の主な内容
第1回 令和4年6月1日
(水曜日)
※書面会議
  • 会長の選任 吉井裕視委員(再任)
  • 諮問 個人功労表彰候補者1人(丸岡秀彦氏)
  • 審議 諮問があった1人を市政功労者とすることについて可とされた。
※後日、会長から市長に対して諮問内容を可とする内容の答申書の交付が行われた。
令和3年度
  開催日 会議の主な内容
第1回 令和3年5月18日
(月曜日)
※書面会議
  • 諮問 個人功労表彰候補者1人(渋谷洋氏)
  • 審議 諮問があった1人を市政功労者とすることについて可とされた。
※後日、会長から市長に対して諮問内容を可とする内容の答申書の交付が行われた。
令和2年度
  開催日 会議の主な内容
第1回 令和2年6月1日
(月曜日)
※書面会議
  • 会長の選任 吉井裕視委員(再任)
  • 諮問 個人功労表彰候補者3人(峯村孝氏、小嶋俊明氏、工藤正光氏)
  • 審議 諮問があった3人を市政功労者とすることについて可とされた。
※後日、会長から市長に対して諮問内容を可とする内容の答申書の交付が行われた。
令和元年度
  開催日 会議記録の公表 公表資料
第1回 令和元年5月20日
(月曜日)
会議要旨[PDFファイル/53KB] 会議次第[PDFファイル/21KB]

※会議録等は、会議終了後3週間をめどとして公開しています。
※「会議録(会議要旨)」又は「会議資料」の下に線がある場合は、そこをクリックすると会議録等を閲覧することができます。

 

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)