ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 議会事務局 > 議会事務局 > 平成24年第3回市議会定例会議決結果

本文

平成24年第3回市議会定例会議決結果

ページID:0003094 更新日:2023年11月27日更新 印刷ページ表示
会期:平成24年9月6日から9月21日まで
議案番号 件名等 提出者 議決月日 議決結果
選任1 決算審査特別委員会の委員並びに委員長及び副委員長の選任について 議長 9月6日 選任
第1決算審査特別委員会(定数9人)
委員長 小野 保之
副委員長 堀 重雄
委員 清水 雅人
委員 木下 八重子
委員 山本 正信
委員 山口 清悦
委員 田村 勇
委員 井上 正雄
委員 大谷 久美子
第2決算審査特別委員会(定数9人)
委員長 窪之内 美知代
副委員長 坂井 英明
委員 渡辺 精郎
委員 水口 典一
委員 渡邊 龍之
委員 三上 裕久
委員 関藤 龍也
委員 柴田 文男
委員 荒木 文一
議決結果
議案番号 件名等 提出者 議決月日 議決結果
報告1 平成23年度滝川市病院事業会計継続費の精算について 市長 9月6日 報告済
報告2

平成23年度決算に係る健全化判断比率について

平成23年度決算に係る健全化判断比率の報告
実質赤字比率 実質赤字額なし
連結実質赤字比率 連結実質赤字額なし
実質公債費比率 13.1%
将来負担比率 114.6%

市長 9月6日 報告済
報告3

平成23年度決算に係る資金不足比率について

平成23年度決算に係る資金不足比率の報告
滝川市病院事業会計 資金不足なし
滝川市下水道事業会計 資金不足なし

市長 9月6日 報告済
報告4 専決処分について(損害賠償額の決定) 市長 9月6日 報告済
報告5 専決処分について(損害賠償額の決定) 市長 9月6日 報告済
報告6 専決処分について(損害賠償額の決定) 市長 9月6日 報告済
報告7 専決処分について(工事請負契約の変更) 市長 9月6日 報告済
報告8 専決処分について(工事請負契約の変更) 市長 9月6日 報告済
報告9 専決処分について(調停申立て等) 市長 9月6日 報告済
報告10 株式会社滝川振興公社の経営状況について 市長 9月21日 報告済
報告11 株式会社滝川グリーンズの経営状況について 市長 9月21日 報告済
報告12 監査報告について 議長 9月21日 報告済
報告13 例月現金出納検査報告について 議長 9月21日 報告済
議案1 平成24年度滝川市一般会計補正予算(第4号) 市長 9月6日 原案可決
補正予算額 47,315千円
補正後予算額 20,350,957千円
ウエルカムプロジェクトに要する経費
北海道の地域づくり総合交付金を活用して行う移住促進・交流人口拡大事業の更なる推進のための補正
600千円
消費者行政活性化事業に要する経費
北海道の消費者行政活性化補助金を受けて行う消費者問題への注意喚起等を行うための備品等の整備のための補正
794千円
老人福祉センターの運営管理に要する経費
北海道の地域支え合い体制づくり事業費補助金を受けて行う中央老人福祉センターの備品の整備のための補正
415千円
在宅ケア推進事業に要する経費
北海道の地域支え合い体制づくり事業費補助金を活用して行う独居老人を対象に実施する通信端末を利用した地域の見守り実証事業のための補正
309千円
児童虐待防止対策緊急強化事業に要する経費
北海道の子育て支援対策事業費補助金を受けて行う児童虐待防止のための広報啓発及びこどもセンターの体制強化等のための補正
702千円
感染症等対策に要する経費
予防接種法の改正に伴う不活化ポリオワクチン予防接種を実施するための補正
6,675千円
都市計画に要する経費
滝川駅前広場の整備に向けて行う滝川駅前広場都市計画区域測量業務及び滝川駅前広場ほか実施測量業務のための補正
1,810千円
その他小学校教育の実施及び管理に要する経費
寄付者の意向による教育環境の整備に向けた備品等の購入のための補正
380千円
その他高等学校教育の実施及び管理に要する経費
寄付者の意向による教育環境の整備に向けた備品等の購入のための補正
620千円
文化芸術振興に要する経費
文化庁の地域発・文化芸術創造発信イニシアチブ事業補助金を活用して各種文化芸術事業を行うことに伴う、たきかわ文化芸術推進事業負担金を拠出するための補正
5,741千円
過誤納還付金及び還付加算金
平成23年度国庫補助負担金及び道補助負担金等の返還のための補正
27,877千円
給与等に要する経費
障害児相談支援事業の実施に伴い、滝川市こども発達支援センターに障害児支援利用計画策定及び定期的モニタリング業務を行う相談支援専門員を配置するための補正
1,392千円
議決結果
議案番号 件名等 提出者 議決月日 議決結果
議案2 平成24年度滝川市介護保険特別会計補正予算(第2号) 市長 9月6日 原案可決
保険事業勘定
補正予算額 2,532千円
補正後予算額 3,393,407千円
平成23年度地域支援事業及び介護報酬改定等に伴うシステム改修事業に係る国庫支出金等の精算に伴う償還金の増額補正
議案3 滝川市こども発達支援センター条例の一部を改正する条例
滝川市こども発達支援センターにおいて障害児相談支援事業を新たに実施するための改正
市長 9月6日 原案可決
議案4 滝川市防災会議条例及び滝川市災害対策本部条例の一部を改正する条例
災害対策基本法の一部を改正する法律の施行に伴い所要の整備等を行うための改正
市長 9月6日 原案可決
議案5 電子情報処理組織による戸籍等事務に関する事務の受託について(芦別市) 市長 9月6日 原案可決
議案6 電子情報処理組織による戸籍等事務に関する事務の受託について(赤平市) 市長 9月6日 原案可決
議案7 電子情報処理組織による戸籍等事務に関する事務の受託について(砂川市) 市長 9月6日 原案可決
議案8 電子情報処理組織による戸籍等事務に関する事務の受託について(歌志内市) 市長 9月6日 原案可決
議案9 電子情報処理組織による戸籍等事務に関する事務の受託について(奈井江町) 市長 9月6日 原案可決
議案10 電子情報処理組織による戸籍等事務に関する事務の受託について(上砂川町) 市長 9月6日 原案可決
議案11 電子情報処理組織による戸籍等事務に関する事務の受託について(浦臼町) 市長 9月6日 原案可決
議案12 電子情報処理組織による戸籍等事務に関する事務の受託について(新十津川町) 市長 9月6日 原案可決
議案13 電子情報処理組織による戸籍等事務に関する事務の受託について(雨竜町) 市長 9月6日 原案可決
議案14 中空知衛生施設組合規約の変更について 市長 9月6日 原案可決
議案15 石狩川流域下水道組合規約の変更について 市長 9月6日 原案可決
議案16

決算審査特別委員会の設置について

第一決算審査特別委員会 認定第1号
第二決算審査特別委員会 認定第2号、第3号、第4号、第5号、第6号、第7号

議会運営委員長 9月6日 原案可決
認定1

平成23年度滝川市一般会計歳入歳出決算の認定について

収入済額 22,010,741,760円
支出済額 21,597,891,365円
収支差引額 412,850,395円

市長 9月6日 第1決算審査特別委員会付託
9月19日 認定
認定2

平成23年度滝川市国民健康保険特別会計歳入歳出決算の認定について

収入済額 5,347,054,096円
支出済額 5,341,771,302円
収支差引額 5,282,794円

市長 9月6日 第2決算審査特別委員会付託
9月19日 認定
認定3

平成23年度滝川市公営住宅事業特別会計歳入歳出決算の認定について

収入済額 645,152,441円
支出済額 635,402,100円
収支差引額 9,750,341円

市長 9月6日 第2決算審査特別委員会付託
9月19日 認定
認定4

平成23年度滝川市介護保険特別会計歳入歳出決算の認定について

《保険事業勘定》
収入済額 3,111,249,917円
支出済額 3,110,699,838円
収支差引額 550,079円
《介護サービス事業勘定》
収入済額 1,527,292,076円
支出済額 1,429,709,332円
収支差引額 97,582,744円

市長 9月6日 第2決算審査特別委員会付託
9月19日 認定
認定5

平成23年度滝川市後期高齢者医療特別会計歳入歳出決算の認定について

収入済額 484,715,116円
支出済額 481,412,112円
収支差引額 3,303,004円

市長 9月6日 第2決算審査特別委員会付託
9月19日 認定
認定6

平成23年度滝川市下水道事業会計決算の認定について

《収益的収支》※消費税及び地方消費税抜きの額
【公共下水道】
収入決算額 1,040,116,499円
支出決算額 1,006,438,193円
当年度純利益 33,678,306円
【個別排水処理施設】
収入決算額 17,020,938円
支出決算額 16,150,637円
当年度純利益 870,301円

《資本的収支》※消費税及び地方消費税込みの額
【公共下水道】
収入決算額 1,008,553,355円
支出決算額 1,486,107,313円
収支差引額 △477,553,958円
【個別排水処理施設】
収入決算額 8,393,000円
支出決算額 11,526,829円
収支差引額 △3,133,829円

市長 9月6日 第2決算審査特別委員会付託
9月19日 認定
認定7

平成23年度滝川市病院事業会計決算の認定について

《収益的収支》※消費税及び地方消費税抜きの額
収入決算額 6,371,691,451円
支出決算額 7,280,786,150円
当年度純損失 △909,094,699円
《資本的収支》※消費税及び地方消費税込みの額
収入決算額 666,181,000円
支出決算額 1,009,794,610円
収支差引額 △343,613,610円

市長 9月6日 第2決算審査特別委員会付託
9月19日 認定
意見書案1 道教委「新たな高校教育に関する指針」の見直しと地域や子どもの実態に応じた高校づくりの実現を求める要望意見書 議会運営委員長 9月21日 原案可決
意見書案2 義務教育費国庫負担制度堅持、負担率2分の1への復元、「30人以下学級」の実現をめざす教職員定数改善、就学保障充実など2013年度国家予算編成における教育費予算確保・拡充に向けた要望意見書 議会運営委員長 9月21日 原案可決
意見書案3 自治体における防災・減災のための事業に対する国の財政支援を求める要望意見書 議会運営委員長 9月21日 原案可決
意見書案4 「脱法ドラッグ」とりわけ「脱法ハーブ」に対する早急な規制強化等を求める要望意見書 議会運営委員長 9月21日 原案可決
意見書案5 中小企業の成長支援策の拡充を求める要望意見書 議会運営委員長 9月21日 原案可決
  第1決算審査特別委員長の付託事件審査報告
  1. 付託事件
    認定第1号(平成24年9月6日付託)
  2. 審査の経過
    9月12日、13日及び14日の3日間委員会を開会し、慎重な審査を行った。
  3. 審査の結果
    認定第1号は認定すべきものと決定した。
第1決算審査特別委員長 9月19日 報告のとおり決定(認定)
  第2決算審査特別委員長の付託事件審査報告
  1. 付託事件
    認定第2号、3号、4号、5号、6号、7号(平成24年9月6日付託)
  2. 審査の経過
    9月12日、13日及び14日の3日間委員会を開会し、慎重な審査を行った。
  3. 審査の結果
    認定第2号から認定第7号までの6件はいずれも認定すべきものと決定した。
第2決算審査特別委員長 9月19日 報告のとおり決定(認定)
  常任委員会及び議会運営委員会閉会中継続調査等の申出について 議長 9月21日 閉会中
継続調査等