ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 議会事務局 > 議会事務局 > 平成22年第2回市議会定例会議決結果

本文

平成22年第2回市議会定例会議決結果

ページID:0003079 更新日:2023年11月27日更新 印刷ページ表示
平成22年第2回市議会定例会議決結果
議案番号 件名等   議決月日 議決結果
選挙1 中空知広域水道企業団議会議員の選挙について   6月22日 当選
堀田 建司
選任1 総務文教常任委員会の委員長の選任について   6月22日 選任
山腰 修司
選任2 議会運営委員会の委員の選任について   6月22日 選任
山口 清悦
選任3 市立病院建替計画等調査特別委員会の委員の選任について   6月22日 選任
関藤 龍也
報告1 社団法人滝川国際交流協会の経営状況について   6月22日 報告済
報告2 滝川市土地開発公社の経営状況について   6月22日 報告済
報告3 財団法人滝川市生涯学習振興会の経営状況について   6月22日 報告済
報告4 監査報告について   6月22日 報告済
報告5 例月現金出納検査報告について   6月22日 報告済
議案1 平成22年度滝川市一般会計補正予算(第3号)   6月14日 原案可決
補正予算額 67,883千円
補正後予算額 20,246,977千円
ウエルカムプロジェクトに要する経費 750千円
移住・定住策のさらなる推進を目指すための事業の実施のため  
コミュニティ施設の運営管理に要する経費 28,819千円
江部乙東陽地区福祉会館改築工事の実施のため  
交通安全対策に要する経費 100千円
寄付者の意向による幼稚園や保育所の室内交通安全教室に使用する信号機「歩行用灯器」及び自転車の購入ため  
母子福祉に要する経費 758千円
母子家庭自立支援給付金事業の給付金の増額のため  
病後児保育に要する経費 1,776千円
中央保育所における病後児保育事業の実施のため  
環境にやさしいまちづくりに要する経費 4,455千円
滝川市地域省エネルギービジョン(初期ビジョン)の検討結果に基づく重点ビジョンの策定のため  
資源の環(わ)づくり推進事業に要する経費 300千円
たきかわ地域未利用資源発掘セミナーの開催のため  
中心市街地活性化対策事業に要する経費 500千円
街なか賑わいづくり支援事業補助金の交付のため  
産業連携に要する経費 6,700千円
北海道・空知の先導的な「食と農の拠点」として地域農業の高付加価値化や雇用創出、経済効果が見込まれる実現性の高い実施計画を策定するための畜産試験場跡地再利用計画策定業務負担金の拠出のため  
イベント・コンベンション振興に要する経費 1,000千円
ジンギスカン王国滝川開催事業補助金の交付のため  
道路新設改良事業費 19,725千円
朝日町黄金町東601号線ほか3路線に係る道路改良舗装工事及び歩道造成工事の距離の延長のため  
その他高等学校教育の実施及び管理に要する経費 1,000千円
第44回北海道高文連音楽発表会が滝川西高等学校を当番校として開催されることに伴う滝川西高等学校音楽振興協議会補助金の交付のため  
企画展に要する経費 1,000千円
海牛大化石展の充実を図るための事業の実施のため  
普及事業に要する経費 1,000千円
コレクション展「とまれ!ちきゅうおんだんか2010」のパンフレットなどの作成及び「ミュージアムdeお気軽アート」のワークショップの充実を図るための事業の実施のため  
議案2 平成22年度滝川市老人保健特別会計補正予算(第1号)   6月14日 原案可決
補正予算額 2,797千円
補正後予算額 8,216千円
平成21年度老人保健特別会計の老人保健医療費等の確定により精算される支払基金交付金、国庫負担金及び道負担金の償還に伴う補正  
議案3 職員の育児休業等に関する条例及び滝川市職員の勤務時間、休暇等に関する条例の一部を改正する条例   6月14日 原案可決
国家公務員の育児休業等に関する法律の一部を改正する法律の施行に伴う改正  
議案4 滝川市立高等学校の授業料等徴収条例の一部を改正する条例   6月14日 原案可決
公立高等学校に係る授業料の不徴収及び高等学校等就学支援金の支給に関する法律の施行に伴う改正  
議案5 北海道市町村職員退職手当組合規約の変更について   6月14日 原案可決
北海道の支庁制度改革に伴う規約の変更  
議案6 北海道市町村備荒資金組合規約の変更について   6月14日 原案可決
北海道総合振興局及び振興局の設置に関する条例の施行に伴う規約の変更  
議案7 議員の派遣について   6月14日 原案可決
第20回中空知ふるさと市町村圏議員交流会  
目的 中空知圏域5市5町議会議員の多様な研修を通じ交流と親睦を深める
場所 浦臼町
期間 平成22年7月8日(1日間)
派遣議員 全議員
平成22年度北海道市議会議長会道央支部協議会議員研修会  
目的 道央10市議会議員の多様な研修を通じ交流と親睦を深める
場所 歌志内市
期間 平成22年8月24日(1日間)
派遣議員 全議員
議案8 平成22年度滝川市一般会計補正予算(第4号)   6月22日 原案可決
補正予算額 18,134千円
補正後予算額 20,265,111千円
土地改良に要する経費  18,134千円  
北海道の緊急農地排水対策支援事業補助金を活用して行う緊急農地排水対策支援事業の実施及び暗きょ排水整備を個人で行う者に対する農地排水整備支援事業補助金の交付のため  
議案9 滝川市緊急農地排水対策支援事業分担金に関する条例   6月22日 原案可決
緊急農地排水対策支援事業に係る受益者分担金を徴収するための条例の制定  
諮問1 人権擁護委員候補者の推薦について   6月14日 可と答申
丸山 健
(再任)
意見書案1 地方財政の充実・強化を求める要望意見書   6月22日 原案可決
意見書案2 2011年度国家予算編成における義務教育無償、義務教育費国庫負担制度の堅持と負担率2分の1復元等教育予算の拡充を求める要望意見書   6月22日 原案可決
意見書案3 介護保険の見直しに関する要望意見書   6月22日 原案可決
意見書案4 コメの戸別所得補償対策等の見直しを求める要望意見書   6月22日 原案可決
意見書案5 発達障がいや、その他文字を認識することに困難のある児童生徒のためのマルチメディアデイジー教科書の普及促進を求める要望意見書   6月22日 原案可決
意見書案6 未就職新卒者の支援策実施を求める要望意見書   6月22日 原案可決
意見書案7 国営・道営土地改良事業の維持を求める要望意見書   6月22日 原案可決
決議案1 普天間基地の名護市辺野古周辺への移設を明記した共同声明の実行を一時停止し、白紙に戻すことを求めた対米交渉開始を求める決議   6月14日 原案否決
常任委員会及び議会運営委員会閉会中継続調査等の申出について   6月22日 閉会中
    継続調査等