ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 議会事務局 > 議会事務局 > 平成17年第3回市議会定例会議決結果

本文

平成17年第3回市議会定例会議決結果

ページID:0003039 更新日:2023年11月27日更新 印刷ページ表示
会期:平成17年9月12日から9月29日まで(休会:9月13日から9月27日まで)
議案番号 件名等   議決月日 議決結果
選任1 決算審査特別委員会の委員並びに委員長及び副委員長の選任について 9月12日 選任
第1決算審査特別委員会 11人
委員長 水口 典一
副委員長 三上 裕久
委員 山腰 修司
委員 清水 雅人
委員 本間 保昭
委員 大累 泰幸
委員 谷口 昭
委員 山木 昇
委員 窪之内美知代
委員 田村 勇
委員 井上 正雄
第2決算審査特別委員会 10人
委員長 田中 敏男
副委員長 酒井 隆裕
委員 久保 幹雄
委員 大谷 久美子
委員 石田 昇
委員 渡辺 精郎
委員 堀田 建司
委員 中田 翼
委員 籔内 英之
委員 坂下 薫
報告1 専決処分について(平成17年度滝川市一般会計補正予算(第4号)) 9月12日 報告承認
補正予算額 20,631千円
補正後予算額 21,233,899千円
衆議院議員選挙の執行に伴う補正
専決処分年月日…平成17年8月11日
報告2 専決処分について(平成17年度滝川市水道事業会計補正予算(第1号)) 9月12日 報告承認
【収益的支出】
補正予算額 △2,713千円
補正後予算額 1,271,285千円
【資本的収入】
補正予算額 60,900千円
補正後予算額 61,324千円
【資本的支出】
補正予算額 61,763千円
補正後予算額 453,403千円
上水道高料金対策借換債の借換えに伴う補正
専決処分年月日…平成17年7月8日
報告3 専決処分について(調停の申立て等) 9月12日 報告済
市営住宅の明渡しと滞納家賃の支払を求める調停の申し立て等に関する専決処分
専決処分年月日・・・平成17年9月1日
報告4 株式会社滝川振興公社の経営状況について 9月29日 報告済
報告5 株式会社滝川農業開発公社の経営状況について 9月29日 報告済
報告6 株式会社滝川グリーンズの経営状況について 9月29日 報告済
報告7 監査報告について 9月29日 報告済
報告8 例月現金出納検査報告について 9月29日 報告済
議決結果
議案番号 件名等 議決月日 議決結果
議案1 平成17年度滝川市一般会計補正予算(第5号) 9月12日 原案可決
補正予算額 121,672千円
補正後予算額 21,355,571千円
庶務事務に要する経費 1,002千円
自動体外式除細動器(3台)の購入
地域安心安全情報共有システム実証実験事業に要する経費 3,000千円
システムの構築等
市立病院の今後のあり方検討調査に要する経費 6,194千円
基本構想策定のための調査委託等
交通安全対策費 45千円
子供に対する交通安全意識啓発のための交通安全運動推進協議会補助金の増額
地域子育て力強化事業に要する経費 1,000千円
地域全体による子育て支援の取組に関するモデル事業の実施
園芸振興に要する経費 10,534千円
花き栽培用ビニールハウス25棟と予冷用冷蔵庫7台が北海道の園芸振興事業補助金の対象になったことに伴う施設園芸振興対策事業補助金の増額
滝川ふれ愛の里運営管理に要する経費 359千円
工芸室の陶芸用電気炉取替えに係る費用の一部負担
地域産業振興事業に要する経費 14,470千円
中空知流通関連団地の用地取得に対する工場立地等助成金の増額
除雪・排雪対策に要する経費 12,789千円
歩道除雪用小型ロータリーの購入
道路新設改良費 47,200千円
朝日町二の坂東604号線ほか4路線の道路改良舗装と朝日町576号線ほか4路線の調査等の委託
河川の維持管理に要する経費 900千円
8月21日の豪雨による排水場運転委託の増額
公営住宅事業特別会計繰出金 10,500千円
公営住宅事業特別会計に対する繰出金の増額
小学校費 教材、教具等に要する経費 300千円
学校図書購入費の増額
その他小学校教育の実施及び管理に要する経費 5,061千円
江部乙小学校の音楽室とボイラー室の天井のアスベスト処理
その他高等学校教育の実施及び管理に要する経費 2,676千円
西高等学校のサテライト教室の整備
文化センターの運営管理に要する経費 2,972千円
ボイラー室の天井のアスベスト処理
郷土館の運営管理に要する経費 2,670千円
入口ひさしの改修
議決結果
議案番号 件名等 議決月日 議決結果
議案2 平成17年度滝川市公営住宅事業特別会計補正予算(第3号) 9月12日 原案可決
補正予算額 10,500千円
補正後予算額 629,371千円
江陵団地建替工事に伴う団地内仮移転住宅の整備、一般空き住宅の早期修繕に伴う補正
議案3 平成17年度滝川市介護保険特別会計補正予算(第1号) 9月12日 原案可決
【保険事業勘定】
補正予算額  5,033千円
補正後予算額 2,506,315千円
【介護サービス事業勘定】
補正予算額  2,499千円 
補正後予算額 1,399,410千円
介護給付費交付金の確定に伴う超過分の返還、西町デイサービスセンターの給湯管・暖房管の改修、介護保険法等の一部を改正する法律の施行に伴う補足給付費用の新設に伴う補正
議案4 滝川市老人ホーム条例の一部を改正する条例
介護保険法等の一部を改正する法律の施行に伴う利用料の額の改定
9月12日 原案可決
議案5 滝川市老人デイサービスセンター条例の一部を改正する条例
介護保険法等の一部を改正する法律の施行に伴う利用料の額の改定
9月12日 原案可決
議案6 滝川市在宅介護支援センター条例の一部を改正する条例
介護保険法等の一部を改正する法律の施行に伴う文言の整理
9月12日 原案可決
議案7 滝川市老人保健施設条例の一部を改正する条例
介護保険法等の一部を改正する法律の施行に伴う利用料の額の改定
9月12日 原案可決
議案8 滝川市農業振興条例の一部を改正する条例
土地改良事業に係る賦課金を土地改良区から徴収できることとするなどの改正
9月12日 原案可決
議案9 滝川市立高等学校教員定数及び給与、勤務時間その他の勤務条件、定年による退職等に関する条例の一部を改正する条例
滝川市立高等学校に勤務する教員の定数の変更
9月12日 原案可決
議案10 工事請負契約の締結について
江陵団地の建替えのための工事請負契約の締結
 契約の金額・・・404,250千円
 契約の相手方・・・中山・泰進経常建設工事共同企業体
9月12日 原案可決
議案11 市営土地改良事業の施行について
北空知頭首工の管理に関する市町村土地改良事業の施行
9月12日 原案可決
議案12 北空知頭首工の管理に関する事務の委託について
北空知頭首工の管理事務の深川市への委託
9月12日 原案可決
議案13 決算特別委員会の設置について
付託事件
第1決算審査特別委員会 認定第1号
第2決算審査特別委員会 認定第2号、3号、4号、5号、6号、7号、8号、9号
9月12日 原案可決
議案14 平成17年度滝川市一般会計補正予算(第6号)
補正予算額  4,550千円
補正後予算額 21,360,121千円
滝川新生園の作業指導室のアスベスト処理、台風第14号に伴う排水場運転委託のための補正
9月29日 原案可決
諮問1 人権擁護委員候補者の推薦について 9月12日 可と答申
委員の解嘱(4月30日)に伴う後任委員の推薦
認定1 平成16年度滝川市一般会計歳入歳出決算の認定について 9月12日 第1決算
審査特別
委員会
付託
収入済額 22,348,940,053円
支出済額 22,216,131,526円
収支差引額 132,808,527円 9月28日 認 定
認定2 平成16年度滝川市国民健康保険特別会計歳入歳出決算の認定について 9月12日 第2決算
審査特別
委員会
付託
収入済額 4,684,421,399円
支出済額 4,668,049,588円
収支差引額 16,371,811円 9月28日 認 定
認定3 平成16年度滝川市下水道事業特別会計歳入歳出決算の認定について 9月12日 第2決算
審査特別
委員会
付託
収入済額 2,348,608,779円
支出済額 2,279,327,589円
収支差引額 69,281,190円 9月28日 認 定
認定4 平成16年度滝川市勤労者福祉共済特別会計歳入歳出決算の認定について 9月12日 第2決算
審査特別
委員会
付託
収入済額 13,855,158円
支出済額 11,287,320円
収支差引額 2,567,838円 9月28日 認 定
認定5 平成16年度滝川市老人保健特別会計歳入歳出決算の認定について 9月12日 第2決算
審査特別
委員会
付託
収入済額 5,492,955,734円
支出済額 5,521,043,568円
収支差引額 △28,087,834円 9月28日 認 定
認定6 平成16年度滝川市公営住宅事業特別会計歳入歳出決算の認定について 9月12日 第2決算
審査特別
委員会
付託
収入済額 603,523,122円
支出済額 613,153,974円
収支差引額 △9,630,852円 9月28日 認 定
認定7 平成16年度滝川市介護保険特別会計歳入歳出決算の認定について 9月12日 第2決算
審査特別
委員会
付託
保険事業勘定
収入済額 2,367,428,823円
支出済額 2,355,511,211円
収支差引額 11,917,612円
介護サービス事業勘定
収入済額 1,437,626,703円
支出済額 1,361,395,916円
収支差引額 76,230,787円 9月28日 認 定
認定8 平成16年度滝川市病院事業決算の認定について 9月12日 第2決算
審査特別
委員会
付託
収益的収支
収入済額 5,557,939,175円
支出済額 5,648,438,584円
収支差引額 △90,499,409円
資本的収支
収入済額 111,710,000円
支出済額 405,898,469円
収支差引額 △294,188,469円 9月28日 認 定
認定9 平成16年度滝川市水道事業決算の認定について 9月12日 第2決算
審査特別
委員会
付託
収益的収支
収入済額 1,324,100,281円
支出済額 1,219,090,515円
収支差引額 105,009,766円
資本的収支
収入済額 20,813,550円
支出済額 439,418,822円
収支差引額 △418,605,272円 9月28日 認 定
議決結果
議案番号 件名等 議決月日 議決結果
意見書案1 自治体病院の医師確保対策を求める要望意見書 9月29日 原案可決
意見書案2 自治体財政の充実・強化を求める要望意見書 9月29日 原案可決
意見書案3 個人所得課税における各種控除の縮小を行わないことを求める要望意見書 9月29日 原案可決
意見書案4 17年産米の需給適正化等に関する要望意見書 9月29日 原案可決
意見書案5 国の季節労働者冬期援護制度の存続・拡充を求める要望意見書 9月29日 原案可決
意見書案6 がん対策の推進強化を求める要望意見書 9月29日 原案可決
第1決算審査特別委員長の付託事件審査報告 9月28日 報告のとおり決定
(認 定)
1.付託事件
認定第1号(平成17年9月12日付託)
2.審査の経過
9月20日、21日、22日の3日間委員会を開催し、慎重な審査を行った。
3.審査の結果
認定第1号は、認定すべきものと決定した。
第2決算審査特別委員長の付託事件審査報告 9月28日 報告のとおり決定
(認 定)
1.付託事件
認定第2号、3号、4号、5号、6号、7号、8号、9号(平成17年9月12日付託)
2.審査の経過
9月20日、21日、22日の3日間委員会を開催し、慎重な審査を行った。
3.審査の結果
認定第2号から認定第9号までの8件は、いずれも認定すべきものと決定した。
常任委員会及び議会運営委員会閉会中継続調査等の申出について 9月29日 閉会中継続調査等