本文
老人クラブ会員を募集しています
老人クラブとは
老人クラブは、市内在住のおおむね60歳以上の方々で構成される、地域の自主的な活動グループです。会員同士の親睦を深め、仲間づくりはもちろん、知識や経験を活かし、生きがいづくりや健康づくりに取り組み、いきいきとした生活を続けるとともに、レクリエーション・研修会・奉仕活動などを通して、豊かな地域社会の実現に役立てることを目指しています。
滝川市内の老人クラブ
滝川市では現在、16の単位老人クラブが活動しており、約450人の会員が在籍しています。
東支部 | 西支部 | 中支部 | 南支部 | 北支部 | 江部乙支部 |
---|---|---|---|---|---|
松寿会 | 泉町長生会 | あかしや会 | マスターズクラブ睦会 | 黄金クラブ | 一連クラブ |
緑康会 | 西和クラブ | 友の会 | 親栄会 | 福禄会 | |
扇和会 | 平和クラブ | リバーサイド滝新倶楽部 | 二黄クラブ | ||
大人倶楽部笑和会 |
申込み・問い合わせ先
滝川市老人クラブ連合会事務局
滝川市大町4丁目4番18号
大町地区コミュニティーセンター1階
電話・Fax 0125-24-1824
滝川市保健福祉部介護福祉課高齢者福祉係
電話 0125-28-8028(直通)
Fax 0125-26-5166
老人クラブ活動の様子
秋季例大祭「演芸大会」の様子、熱唱中です!
ゆっくり歩こう運動と会員交流の集いの様子、みなさん、すごく元気です。
老人クラブ巡回健康相談の様子、看護師資格を持った職員が血圧測定や相談を行います。
活動を通じて一緒に趣味や生きがいを見つけませんか、お気軽にお問い合わせください。!