本文
児童福祉週間
児童福祉週間(5月5日~5月11日)
毎年5月5日の「こどもの日」から1週間は『児童福祉週間』です
令和7年度 こどもまんなか 児童福祉週間標語
いつだって まんまるまんなか こどもたち
【村田 六花(むらた りっか) さん 18歳 兵庫県】
こどもや家庭、こどもの健やかな成長について国民全体で考えることを目的に、毎年5月5日の「こどもの日」から1週間を「児童福祉週間」と定めて、児童福祉の理念を普及・啓発するための各種事業や行事を行っています。
令和7年度においても、児童福祉の理念を広く啓発する標語を募集しましたところ、全国から4,766作品の応募がありました。有識者などで構成される標語選定委員会で選考した結果、村田さんの作品が選定されました。
今回選定された標語は、令和7年度「こどもまんなか 児童福祉週間」の象徴として、こどもたちが中心となる中央及び全国各地で実施される各種事業・行事において幅広く活用することとしております。
こども家庭庁こどもまんなか児童福祉週間ページ<外部リンク>
妊娠・出産
入園・入学
就職・退職
結婚・離婚
住宅・引越し
けが・病気
高齢・福祉
おくやみ
申請・届出
ゴミ
相談窓口
雪情報
施設利用状況
SNS
分類でさがす
カレンダーでさがす
組織でさがす
地図でさがす






