ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 健康・福祉 > 健康・医療 > 検診・健康診断 > 骨骨骨活(こつこつこつかつ)~20歳から49歳の女性への骨検診費用助成事業~
現在地 トップページ > 分類でさがす > 健康・福祉 > 健康・医療 > 健康づくり > 骨骨骨活(こつこつこつかつ)~20歳から49歳の女性への骨検診費用助成事業~

本文

骨骨骨活(こつこつこつかつ)~20歳から49歳の女性への骨検診費用助成事業~

ページID:0019401 更新日:2025年4月1日更新 印刷ページ表示

一生涯、骨を守り続けていくためには、若い時から骨を丈夫に保つ・育てる生活習慣を心がけることが大切です。

自身の骨の状態を知り、生活習慣を見直すきっかけ作りとして骨検診(骨密度測定)の費用助成を実施しますので、この機会にご活用ください。

骨検診の費用助成について

【対象者】20~49歳の女性(滝川市民。検診当日年齢)

【検診日】
1. 令和7年6月22日(日曜日) 午前9時00分~11時00分 午後12時30分~13時30分
※同日に子宮がん検診、乳がん検診、大腸がん検診を受けることができます。

2.令和8年2月27日(金曜日) 午前7時30分~11時00分 午後12時00分~14時00分
※同日に胃がん検診、肺がん検診、大腸がん検診、子宮がん検診、乳がん検診を受けることができます。

【実施場所】滝川市保健センター

【自己負担額】500円(約2,000円相当の検査)

【検査方法】超音波検査

【定員】各日程につき、先着20名(定員になり次第締切)

【問合せ・予約先】滝川市保健センター 健康づくり課窓口、または電話でご予約ください。