ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 産業振興部 > 産業振興課 > 商工労働委員会

本文

商工労働委員会

ページID:0001068 更新日:2023年11月27日更新 印刷ページ表示

審議会等の概要(平成27年7月1日内容現在)

 
設置年月日 平成10年3月27日
設置根拠 滝川市商工労働委員会条例
設置目的
(所掌事務)
滝川市における商工業及び観光の振興並びに労働者の福利増進及び社会的地位の向上を図るために市長の諮問に応じ、次に掲げる事項について調査審議して答申するほか、必要に応じて意見を具申ために設置(条例第1条)
  1. 商工業の振興施策に関すること。
  2. 観光及びイベントの振興施策に関すること。
  3. 労働施策に関すること。
  4. 滝川中高年齢労働者福祉センターの運営管理に関すること。
  5. 前各号に掲げるもののほか、市長が必要と認める事項に関すること。
委員の任期 2年(平成 年 月 日~平成 年 月 日)
委員の定数 12人以内
所管課
(事務局)
産業振興部産業振興課

委員名簿

 
区分 氏名 備考
委員長    
副委員長    
委員    
委員    
委員    
委員    
委員    
委員    
委員    
委員    
委員    
委員    

「市長の諮問に応じて」設置されるまで、当分の間、空席とする。

会議の開催状況

平成20年度以降の開催はありません。

※会議録等は、会議終了後2~3週間を目途として公開しています。
※「会議録(会議要旨)」又は「会議資料」の下に線がある場合は、そこをクリックすると会議録等を閲覧することができます。