本文
国民健康保険運営協議会
審議会等の概要(令和7年9月1日内容現在)
| 設置年月日 | 昭和46年4月1日 |
|---|---|
| 設置根拠 | 国民健康保険法 |
| 設置目的 (所掌事務) |
国民健康保険事業の運営に関する重要事項を審議するために設置(法第11条第1項) |
| 委員の任期 | 3年(令和7年9月1日~令和10年8月31日) |
| 委員の定数 | 9人 |
| 所管課 (事務局) |
保険医療課国保年金係 |
委員名簿(令和7年9月1日現在)
| 区分 | 氏名 | 備考 |
|---|---|---|
| 会長 | 向井 由延 | 公益代表 |
| 会長代理 | 直江 誠 | |
| 委員 | 松本 真理子 | |
| 委員 | 本川 和義 | 保険医代表 |
| 委員 | 南 登志靖 | |
| 委員 | 外山 大起 | |
| 委員 | 新山 仁誠 | 被保険者代表 |
| 委員 | 池田 裕治 | |
| 委員 | 土田 光義 |
会議の開催状況(令和2年~令和7年度)
令和7年度
| 開催日 | 会議記録の公表 | 公表資料 | |
|---|---|---|---|
| 第1回 | 令和7年9月1日(月曜日) | 会議要旨 [Wordファイル/49KB] | 会議次第 [PDFファイル/29KB] |
| 議題(1) 令和6年度国民健康保険特別会計決算について [PDFファイル/86KB] | |||
| 議題(2) 令和6年度国民健康保険事業状況 [PDFファイル/302KB] | |||
| 議題(3) 子ども・子育て支援金制度の創設について [PDFファイル/1.14MB] |
令和6年度
令和5年度
令和4年度
令和3年度
令和2年度
※「会議録(会議要旨)」又は「会議資料」の下に線がある場合は、そこをクリックすると会議録等を閲覧することができます。
妊娠・出産
入園・入学
就職・退職
結婚・離婚
住宅・引越し
けが・病気
高齢・福祉
おくやみ
申請・届出
ゴミ
相談窓口
雪情報
施設利用状況
SNS
分類でさがす
カレンダーでさがす
組織でさがす
地図でさがす






