本文
保育方針・年間行事
保育方針・行事計画
十分に養護の行き届いた環境の中で、保育を通じて幼児の健康と安全に配慮しながら日常生活に必要な生活習慣および積極的な行動ができるよう、自主協調性を身につけた明るく強い子どもに成長する事をねらいとしています。保育内容により、年齢別の保育や異年齢の保育など自由に組み替えて行っています。又、子ども達の自主性を尊重すると共に、その選択の幅を広げる為に、各領域を考えたコーナーを設けています。
行事予定
4月 | 入所式 |
---|---|
5月 | 子どもの日の集い |
5~6月 | 春の遠足 |
7~8月 | 七夕の集い |
8~9月 | 運動会 |
9月 | 秋の遠足 |
11月 | 発表会 |
12月 | クリスマス会 |
2月 | 節分 |
3月 | ひなまつり,進級お祝い会,入学お祝い会 |
内容、行事などが保育所により異なることがあります。
デイリープログラム
時間 | 子どもの活動 |
---|---|
7時30分 | 順次登所 |
自由あそび | |
9時30分 | おやつ(3歳未満児) |
10時00分 | 設定保育 |
11時15分 | 給食 |
13時00分 | お昼寝 |
15時00分 | 起床 |
15時15分 | おやつ |
15時45分 | 順次降 |