本文
どさんこ・子育て特典制度について
「どさんこ・子育て特典制度」は、市町村、商工団体、企業等の理解と協力を得ながら、社会全体で子育ての応援をする制度です。
18歳以下の子どもがいる世帯が買い物や施設などを利用する際に「どさんこ・子育て特典カード」を提示することで、様々な特典を受けることができます。
この特典は協賛店や施設等のご厚意により提供されるものです。
(注:カードは1世帯につき1枚の配付です。)
カードの配布
カードは妊娠届・母子健康手帳交付時に保健センター内健康づくり課で配付しています。
受け取っていない方や紛失された方は、保健センター内健康づくり課および子育て応援課にて配付していますので、お子さんがいることを証明できるもの(保険証・母子手帳等)をお持ちの上、窓口までお越しください。
協賛店・施設等の特典内容
北海道外で使える施設などは、こども家庭庁のホームページをご確認ください。
子育て支援パスポート事業|こども家庭庁 (cfa.go.jp)<外部リンク>
北海道内で使える施設などは、北海道のホームページをご確認ください。
どさんこ・子育て特典制度/利用されるみなさまへ - 保健福祉部子ども政策局 (hokkaido.lg.jp)<外部リンク>
滝川市内で使える施設などは、こちらをご確認ください。
「どさんこ・子育て特典制度」滝川市協賛店一覧 [PDFファイル/241KB]
協賛していただける事業所を募集しています!
どさんこ・子育て特典制度の趣旨にご理解をいただき、特典を提供していただける協賛店を募集しています。
協賛いただける事業所は以下の申し込み書をご提出お願いします。