ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 議会事務局 > 議会事務局 > 平成26年第4回市議会定例会議決結果

本文

平成26年第4回市議会定例会議決結果

ページID:0003109 更新日:2023年11月27日更新 印刷ページ表示
会期:平成26年12月8日から12月17まで
議案番号 件名等 議決月日 議決結果
報告1 例月現金出納検査報告について 12月17日 報告済
報告2 専決処分について(工事請負契約の変更) 12月17日 報告済
報告3 専決処分について(工事請負契約の変更) 12月17日 報告済
報告4 専決処分について(工事請負契約の変更) 12月17日 報告済
報告5 専決処分について(工事請負契約の変更) 12月17日 報告済
議案1 平成26年度滝川市一般会計補正予算(第6号) 12月8日 原案可決
補正予算額 161,689千円
補正後予算額 21,005,642千円
債務負担行為の補正(追加2件)
追加
学校給食食材購入代金の支払い
滝川第三小学校改築工事費の支払い
地方債の補正(変更1件)
変更
第1江部乙川ほか3件の災害復旧に伴う限度額の変更
電子計算事務に要する経費
総務省の社会保障・税番号制度システム整備事業補助金を受けて行う、番号制度への対応のために必要な中間サーバー・プラットフォームの利用環境の整備負担金の拠出のための補正
981千円
ふるさと納税の推進に要する経費
ふるさと納税の推進に向け行う『あったかあいがも鍋食べつくしセット』キャンペーンの実施のための補正
822千円
交通安全対策に要する経費
寄付者の意向による交通安全用品の購入のための補正
151千円
道議会議員及び知事選挙の執行に要する経費
平成27年4月に予定されている北海道議会議員及び北海道知事の選挙執行のために必要なポスター掲示場設置等の委託等のための補正
12,075千円
市議会議員及び市長選挙の執行に要する経費
平成27年4月に予定されている滝川市議会議員及び滝川市長の選挙執行のために必要な入場券、投票用紙、不在者投票用封筒等の印刷製本費等のための補正
1,297千円
障害者自立支援事務に要する経費
障害福祉システムの更新に向けて行うデータ移行委託料の支出のための補正
4,968千円
障害者自立支援医療に要する経費
人工透析患者の入院医療費等の増に伴う更生医療費扶助の増額のための補正
25,862千円
北海道後期高齢者医療に要する経費
平成25年度療養給付費の確定等による精算に伴う北海道後期高齢者医療広域連合負担金の増額のための補正
11,968千円
障害児支援給付に要する経費
放課後等デイサービスの利用者の増などに伴う障害児支援給付費扶助を増額するための補正
9,005千円
他会計繰出に要する経費
介護保険制度改正に伴うシステム改修費の一般会計負担分の繰出しのための補正
538千円
汚泥等処理(MICS)事業に要する経費
汚泥等処理建設施設(MICS)基幹事業交付金の増額のための補正
20,675千円
除雪・排雪対策に要する経費
労務単価の改定と燃料費の上昇などに伴う除雪等委託料の増額のための補正
15,564千円
滝川第三小学校改築事業に要する経費
工期内の賃金水準の上昇による労務単価の変更により工事費を増額するための補正
22,553千円
図書館の運営管理に要する経費
寄付者の意向により、図書館の図書を購入するための補正
2,294千円
陶芸センターの運営管理に要する経費
寄付者の意向により、陶芸センターの電気炉を更新するための補正
1,130千円
河川災害復旧費
国土交通省の河川等災害復旧事業費補助金を活用して行う、8月4日から5日に掛けての大雨により被害を受けた第1江部乙川ほか3件の復旧を行うための補正
31,806千円
議決結果
議案番号 件名等 議決月日 議決結果
議案2

平成26年度滝川市介護保険特別会計補正予算(第3号)
《保険事業勘定》
補正予算額 1,076千円
補正後予算額 3,507,181千円

平成27年4月の介護保険制度改正に伴うシステム改修のための補正

12月8日 原案可決
議案3

滝川市学校給食費の徴収及び管理に関する条例

学校給食費の公会計方式への変更に伴い、市が学校給食費の徴収及び管理を行うための条例の制定

12月8日 原案可決
議案4

滝川市特定教育・保育施設及び特定地域型保育事業の運営に関する条例

子ども・子育て支援法の施行に伴う条例の制定

12月8日 原案可決
議案5

滝川市家庭的保育事業等の設備及び運営に関する条例

子ども・子育て支援法及び就学前の子どもに関する教育、保育等の総合的な提供の推進に関する法律の一部を改正する法律の施行に伴う関係法律の整備等に関する法律の施行に伴う条例の制定

12月8日 原案可決
議案6

滝川市放課後児童健全育成事業の設備及び運営に関する条例

子ども・子育て支援法及び就学前の子どもに関する教育、保育等の総合的な提供の推進に関する法律の一部を改正する法律の施行に伴う関係法律の整備等に関する法律の施行に伴う条例の制定

12月8日 原案可決
議案7

滝川市指定介護予防支援等の事業の人員及び運営並びに指定介護予防支援等に係る介護予防のための効果的な支援の方法に関する条例

地域の自主性及び自立性を高めるための改革の推進を図るための関係法律の整備に関する法律の施行に伴う条例の制定

12月8日 原案可決
議案8

滝川市地域包括支援センターの包括的支援事業の実施に関する条例

地域の自主性及び自立性を高めるための改革の推進を図るための関係法律の整備に関する法律の施行に伴う条例の制定

12月8日 原案可決
議案9

滝川市こども発達支援センター条例の一部を改正する条例

児童福祉法の一部を改正する法律の施行に伴う改正

12月8日 原案可決
議案10

滝川市国民健康保険条例の一部を改正する条例

健康保険法施行令等の改正に準じ、出産育児一時金の額を改定するための改正

12月8日 原案可決
議案11

滝川市指定地域密着型サービス事業者及び指定地域密着型介護予防サービス事業者の指定に関する条例の一部を改正する条例

地域の自主性及び自立性を高めるための改革の推進を図るための関係法律の整備に関する法律の施行に伴う条例の改正

12月8日 原案可決
議案12

滝川市指定地域密着型サービス及び指定地域密着型介護予防サービスの事業の人員、設備及び運営並びに指定地域密着型介護予防サービスに係る介護予防のための効果的な支援の方法に関する条例の一部を改正する条例

各種サービスの提供に関する記録に係る保存期間の見直しに伴う改正

12月8日 原案可決
議案13

公の施設の指定管理者の指定について(西町デイサービスセンター等)

西町デイサービスセンター及び三世代交流センター(三世代交流公園を含む。)の管理を行わせる指定管理者の指定

  • 指定管理者 社会福祉法人滝川市社会福祉事業団
  • 指定期間 平成27年4月1日~平成30年3月31日(3年間)
12月8日 原案可決
議案14

特別職の職員の給与に関する条例及び議会の議員の議員報酬及び費用弁償等に関する条例の一部を改正する条例

平成27年1月から平成27年4月までの間の市長及び副市長の給料月額並びに議長、副議長及び議員の議員報酬月額を減額するための改正

12月17日 原案否決
諮問1

人権擁護委員候補者の推薦について

任期満了(平成27年3月31日)に伴う後任の選任

12月8日 可と答申
工藤 淑江氏
意見書案1 「女性が輝く社会」の実現に関する要望意見書 12月17日 原案可決
決議案1 NPO法人「日本で最も美しい村」連合への加盟に同意する決議 12月17日 原案可決
請願4 NPO法人「日本で最も美しい村」連合への加盟に関する決議の採択を求める請願書 12月17日 採択
  常任委員会及び議会運営委員会閉会中継続調査等の申出について 12月17日 閉会中継続調査等