ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 議会事務局 > 議会事務局 > 平成25年第2回市議会定例会議決結果

本文

平成25年第2回市議会定例会議決結果

ページID:0003099 更新日:2023年11月27日更新 印刷ページ表示
会期:平成25年6月12日から6月21まで
議案番号 件名等 議決月日 議決結果
報告1 一般社団法人滝川国際交流協会の経営状況について 6月21日 報告済
報告2 滝川市土地開発公社の経営状況について 6月21日 報告済
報告3 財団法人滝川市生涯学習振興会の経営状況について 6月21日 報告済
報告4 専決処分について(損害賠償額の決定) 6月12日 報告済
報告5 専決処分について(損害賠償額の決定) 6月12日 報告済
報告6 専決処分について(調停の申立て等) 6月12日 報告済
報告7 監査報告について 6月21日 報告済
報告8 例月現金出納検査報告について 6月21日 報告済
議案1 平成25年度滝川市一般会計補正予算(第2号) 6月12日 原案可決
補正予算額 632,637千円
補正後予算額 20,864,013千円
地方債の補正(追加2件)
除雪機械の整備に伴う追加  
第三セクター等改革推進債を活用して行う滝川市土地開発公社の解散に伴う追加  
ストックマネジメントの推進に要する経費
公益財団法人北海道市町村振興協会の地域づくり研修会開催支援金を受けて行うデザインビルド型包括施設管理研究セミナーの開催のための補正
130千円
消費者行政活性化事業に要する経費
北海道の消費者行政活性化事業補助金を受けて行う消費生活相談員のレベルアップに向けた研修のための補正
560千円
まちづくりセンターに要する経費
財団法人自治総合センターのコミュニティ助成事業助成金を受けて地域活動推進のための備品の整備を行う滝川市町内会連合会連絡協議会に対する地域活動備品整備補助金の交付のための補正
2,500千円
地域の元気臨時交付金事業に要する経費
国の平成24年度補正予算第1号に計上された緊急経済対策の一環として創設された地域の元気臨時交付金を活用して行う地域の元気臨時交付金事業の実施のための補正及び地域の元気臨時交付金の一部を翌年度に繰り越すことに伴う施設整備政策基金の積み立てのための補正
  • 公共施設改修事業 106,145千円
  • 道路新設改良等事業 66,180千円
  • 公園・河川等改修事業 62,973千円
  • 学校教育施設改修事業 106,533千円
  • 施設整備政策基金積立金 219,004千円
560,835千円
社会福祉対策に要する経費
北海道の介護基盤緊急整備等特別対策事業費交付金を受けて行う認知症高齢者グループホーム及び小規模多機能型居宅介護事業所を開設する事業者に対する介護基盤緊急整備等特別対策事業費補助金の交付のための補正
9,000千円
セーフティネット支援対策等事業に要する経費
セーフティネット支援対策等事業費補助金を受けて行う生活扶助基準額等の見直しに伴う生活保護システムの改修のための補正
756千円
食育ファーム事業に要する経費
北海道の消費・安全対策交付金を活用して行う食育ファーム事業の拡大のための補正
279千円
担い手育成に要する経費
北海道の強い農業づくり事業費補助金を受けて行う農業用機械等の導入費を助成する経営体育成支援事業助成金の交付のための補正
11,250千円
環境保全型農業直接支援対策に要する経費
北海道の環境保全型農業直接支援対策補助金を活用して行う環境保全型農業直接支払交付金の対象事業に地域特認事業が追加されたことに伴う環境保全型農業直接支払交付金の交付のための補正
930千円
除雪・排雪対策に要する経費
国土交通省の社会資本整備総合交付金を活用して行う除雪用車両の整備のための補正
30,773千円
防災に要する経費
総務省の防災情報通信設備事業交付金を受けて行う全国瞬時警報システムの自動起動装置の整備のための補正
12,977千円
心の教育推進に要する経費
北海道の北海道道徳教育推進校事業委託金を受けて江部乙小学校で行う道徳教育推進校事業のための補正
310千円
文化芸術振興に要する経費
財団法人自治総合センターのコミュニティ助成事業助成金を受けて行う『兄帰る』滝川公演実行委員会に対する補助金の交付のための補正
3,000千円
体育施設の運営管理に要する経費
江部乙市民プールの廃止に伴う体育施設運営管理代行負担金の減額のための補正
△663千円
議決結果
議案番号 件名等 議決月日 議決結果
議案2 滝川市税条例の一部を改正する条例
地方税法の一部を改正する法律の施行に伴う改正
6月12日 原案可決
議案3 滝川市水泳プール条例の一部を改正する条例
江部乙市民プールの廃止に伴う改正
6月12日 原案可決
議案4 滝川市廃棄物の資源化・再利用の促進及び適正処理に関する条例の一部を改正する条例
ごみ処理手数料の改定に伴う改正
6月12日 厚生常任委員会付託
閉会中継続審査
議案5 滝川市商工業振興条例の一部を改正する条例
工場等の立地に対する助成制度に係る助成要件の緩和、助成内容の拡充等を行うための改正
6月12日 原案可決
議案6 滝川市営住宅条例の一部を改正する条例
福島復興再生特別措置法の一部を改正する法律の施行に伴う改正
6月12日 原案可決
議案7 工事請負契約の締結について(滝川第三小学校改築A工事)
滝川第三小学校の改築に係る工事請負契約の締結
契約を予定する工事 滝川第三小学校改築A工事
契約の金額 605,850,000円
契約の相手方 株式会社泰進建設滝川本店
6月12日 原案可決
議案8 工事請負契約の締結について(滝川第三小学校改築B工事)
滝川第三小学校の改築に係る工事請負契約の締結
契約を予定する工事 滝川第三小学校改築B工事
契約の金額 985,740,000円
契約の相手方 株式会社中山組滝川支社
6月12日 原案可決
議案9 工事請負契約の締結について(滝川第三小学校改築電気設備工事)
滝川第三小学校改築電気設備工事に係る工事請負契約の締結
契約を予定する工事 滝川第三小学校改築電気設備工事
契約の金額 229,950,000円
契約の相手方 末廣屋・星野・西保経常建設共同企業体
6月12日 原案可決
議案10 工事請負契約の締結について(滝川第三小学校改築機械設備工事)
滝川第三小学校改築機械設備工事に係る工事請負契約の締結
契約を予定する工事 滝川第三小学校改築機械設備工事
契約の金額 397,950,000円
契約の相手方 道央ハウジング・サンプラント・タスク 経常共同企業体
6月12日 原案可決
議案11 不動産の取得について
滝川市土地開発公社が所有する公有用地の取得
6月12日 原案可決
議案12 滝川市土地開発公社の解散について
公有地の拡大の推進に関する法律の規定による滝川市土地開発公社の解散
6月12日 原案可決
議案13 債権の放棄について
滝川市土地開発公社に対する債権の放棄
6月12日 原案可決
議案14 第三セクター等改革推進債の起債に係る許可の申請について
債権を放棄することにより必要となる経費に充てるための申請
6月12日 原案可決
議案15 議員の派遣について 6月12日 原案可決
議案16 平成25年度滝川市一般会計補正予算(第3号) 6月21日 原案可決
補正予算額 △116,829千円
補正後予算額 20,747,184千円
監査の執行に要する経費
平成25年7月からの監査委員報酬の減額を行うための補正
△179千円
他会計繰出に要する経費
平成25年7月からの給料等の減額に伴い、国民健康保険特別会計繰出金、介護保険特別会計繰出金及び病院事業会計繰出金を減額するための補正
△7,060千円
公園緑地造成事業費
公園緑地造成費で計上している職員の平成25年7月からの給料等の減額を行うための補正
△292千円
消防活動に要する経費
平成25年7月からの給料等の減額に伴い、滝川地区広域消防事務組合負担金を減額するための補正
△17,180千円
給与等に要する経費
平成25年7月からの給料等の減額を行うための補正
△92,118千円
議案17 平成25年度滝川市国民健康保険特別会計補正予算(第1号) 6月21日 原案可決
補正予算額 △1,463千円
補正後予算額 5,472,279千円
国民健康保険特別会計に属する職員の平成25年7月からの給料等の減額を行うための補正
議案18 平成25年度滝川市公営住宅事業特別会計補正予算(第1号) 6月21日 原案可決
補正予算額 △1,409千円
補正後予算額 869,858千円
公営住宅事業特別会計に属する職員の平成25年7月からの給料等の減額を行うための補正
議案19 平成25年度滝川市介護保険特別会計補正予算(第1号) 6月21日 原案可決
保険事業勘定
補正予算額 △4,308千円
補正後予算額 3,342,309千円
介護保険特別会計に属する職員の平成25年7月からの給料等の減額を行うための補正
議案20 平成25年度滝川市下水道事業会計補正予算(第1号) 6月21日 原案可決
(款)(補正額)(補正後の額)
【収益的支出】 公共下水道事業費 △816千円 1,041,785千円
下水道事業会計に属する職員の平成25年7月からの給料等の減額を行うための補正
議案21 平成25年度滝川市病院事業会計補正予算(第1号) 6月21日 原案可決
(款)(補正額)(補正後の額)
【収益的収入】 病院事業収益  △2,579千円 6,431,495千円
【収益的支出】 病院事業費用 △75,563千円 6,860,868千円
病院事業会計に属する職員の平成25年7月からの給料等の減額を行うための補正
議案22 職員の給与の臨時特例に関する条例
平成25年7月1日から平成26年3月31日までの間における職員の給料等を減額するための制定
6月21日 原案可決
諮問1 人権擁護委員候補者の推薦について
任期満了に伴う後任の選任
6月12日 可と答申
丸山 健氏
  常任委員会及び議会運営委員会閉会中継続調査等の申出について 6月21日 閉会中継続調査等