ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 滝川市観光情報 > 食べる・飲む > ジンギスカン > 味付ジンギスカンメーカーの紹介

本文

味付ジンギスカンメーカーの紹介

ページID:0002221 更新日:2024年11月26日更新 印刷ページ表示

滝川市内には「松尾ジンギスカン本店」、「小林ジンギスカン」、「アイマトン」の3社のジンギスカンメーカーがあります。
また、2022年8月から札幌市で「元祖滝川 花尻ジンギスカン」がオープン。

松尾ジンギスカン本店

松尾ジンギスカンの外観

松尾ジンギスカン本店
住所 滝川市明神町3-5-12
電話 0125-22-2989
営業時間 11時00分-22時00分
定休日 年中無休(12月31日-1月1日を除く)

松尾ジンギスカンHP<外部リンク>

松尾ジンギスカンショーウィンドウ

滝川市内で唯一、ジンギスカンメーカーのジンギスカンを食べることができます。保存料や合成着色料を一切使わず、たまねぎやリンゴなど天然果汁100%の秘伝のタレに漬け込んだ、良質なラム肉を堪能できます。

小林ジンギスカン

小林

小林ジンギスカン
住所 滝川市江部乙町西12-5-58
電話 0125-74-7865
営業時間 10時00分-17時30分
定休日 火曜日

小林ジンギスカンHP<外部リンク>

グランプリ

2021年10月に惜しまれながら閉店した小林ジンギスカンですが、地元の経営者が事業継承して、江部乙伝統の味を受け継ぎ2022年4月から復活。直営店のほか、道の駅たきかわにも小林ジンギスカンブースを設けています。さらに、2023年6月には味付ジンギスカングランプリ2023で小林ジンギスカン特上マトンがグランプリを受賞。

アイマトン(生鮮おろし)

生鮮おろしの外観

アイマトン
住所 滝川市流通団地1-4-25
電話 0125-24-1105
営業時間 9時00分-20時00分
定休日 1月1日・1月2日

生鮮おろしのショーケース

アイマトンのジンギスカンは生鮮おろしで販売されています。おもいっきり唐辛子を入れてみた、南蛮ジンギスカン。でも不思議なことに、そんなに辛くない。しかもジンギスカンのくせも消えていて食べやすくなっています。その他にも種類豊富なジンギスカンをお楽しみいただけます。

花尻ジンギスカン

元祖滝川花尻ジンギスカンの外観

元祖滝川 花尻ジンギスカン すすきの6条店(2022年8月15日Open)
住所 札幌市中央区南6条西6丁目6-15
営業時間 平日(月~金) 17時00分-翌5時00分
 土曜日、祝前日の日曜日 12時00分-翌5時00分
 日曜日・祝日 12時00分-24時00分

元祖滝川 花尻ジンギスカン 狸COMICHI店(2022年8月26日Open)
住所 札幌市中央区南2条西2丁目4-1狸COMICHI
営業時間 11時00分-23時00分

※両店舗のお問い合わせは(株)テンフードサービスへご連絡ください。
電話 011-784-9293

滝川花尻ジンギスカンイメージ

ぎょうざとカレーの「みよしの」を展開する株式会社テンフードサービスが2021年3月に閉店した「花尻ジンギスカン」を承継。厳選された新鮮な羊肉と野菜、フルーツで作られた秘伝のタレを惜しみなく使用。後味のスパイシー感があり、箸が止まりません!また、売り上げの一部が滝川の「そらぷちキッズキャンプ」へ寄付されます。

株式会社テンフードサービス「ぎょうざとカレーのみよしの」HP<外部リンク>


食べる・飲む
イベント・トピックス
温泉・宿泊
観光情報